先週は娘の面談と息子の塾面談がありましたニコニコ


娘の面談

小学校に着いたら、キッズで娘と担任の先生が話してるアセアセ

「あーママニコニコきたきた」と娘。

えー時間間違えた??と汗が更に加速しましたガーン


結果的に私は合っていたのですが・・・汗が引かない中面談スタート。

こんなの初めて・・・先生せっかち??

勉強は好きな科目体育、苦手な科目社会と算数と本人。

算数含め、全体的に大丈夫そうですがと言われました

算数は、たぶん公文が進まないからと思います💦と伝えました。

給食の牛乳を飲まない意外は特に注意なく終了。

こちらからは、門限問題タラー

我が家は17時なんですが、お友達はみんな18時だと言い張る娘・・・小学生あるあるの「みんな」なのでね。

お家それぞれの考えなのでと前置きはありましたが、

夏休み前に子供達は17時までが好ましいとお話しはしてくださると言っていました。


思っていたよりアッサリ終わりましたニコニコ



今年は私がバタバタしているので💦

もう!!夏休みびっくりという感じです。


授業参観と同じで面談も同じ日の方が楽だなぁーと思いましたニコニコ


氷のう流行っているみたいなので買ってみようかな??

ビオレは必需品だけど、大きすぎて持ち歩きに不便・・・持ち歩きに便利なのないかなぁ??