入学式の後にPTAの時間がありました。
役員決めなの??とドキドキしてましたが、PTA会長の挨拶と説明だけでした
本部役員以外はないそうです。
本部役員も有難い事にほぼ立候補で埋まってしまう
ので、行事で必要な受け付け等をボランティアで募るそうです。
「できる事をできる人がやる!!」がスローガンだそう
この位のウェイトだったら大丈夫なのでは??
本部役員をやってくださる方がいるから言える事ですが
小学校PTAの恐怖
今年度、副会長になられた方がママ友と同じ会社の方でした。
なんと・・・推薦されたから
この推薦制度知っていたけど実際になった方知らなくてびっくりしました。
推薦制度って、誰が推薦したのかわからない不平等な感じがしちゃう