息子はあまり無かったのになぁ。
息子が、私に
「妹と同じクラスの○○ちゃんの妹がオレの所に来たんだけど」
と話し始め
昨日、娘に泣かされたと5年生のクラスに言いにきたそうな
えーっと、まずは先生じゃないの??
息子も目の前で泣かれて困ったみたいで
娘にも話しを聞いてみたら。あまり話したがらず。ちょこっとだけ聞けたのは
牛乳をかけられたこと。わざとかたまたまかはわからないけど頭に来たから手で追い払う仕草をしたら泣いたと・・・。
2人の言い分聞いても泣く事なのか・・・
娘は「わたしの方が牛乳くさくて泣きたくなった」と。
1番の被害者は息子ではないか??と思った母でした。
知らない1年生がクラスに訪ねて来て泣かれ・・・困っただろう息子。傍から見たら泣かせてるように見えるしね
担任の先生はお休みだし、よくわからないので様子見でいいよね??
息子から聞かなかったら知ることも無かったよ。
娘にはジェスチャーではなくて言葉で気持を伝えるようにと伝えました。
先生でなく、兄弟に言いにくるなんてちょっとビックリしました