息子が習い事のクラス変わってから、土曜日の子供達の送迎が大変になった
夫がお休みの日はありがたい
もうすぐ娘は発表会なので、色々準備の説明を聞くのですがすでにママがめげてます
息子の試合も近い!!シューズ買いに行かなきゃ
娘の習い事終わったら息子の習い事へ
夫と息子ペアと合流して遅めのランチへ。
夫が行きたがっていたハンバーガー屋さんへ🍔
夫は昼からビールで大満足🍺
珍しく自転車だったので、私だけ電車移動でした。お店前で待っていた娘が「ママ♡」と走ってきて私の前を歩いていた団体さんが「あれ?○○ちゃん」と娘の名前を
なんと、退職された保育園の先生やパートの先生でした
私の後ろにも何名かいらして笑笑
すごい偶然✨✨✨
何年か前に退職された先生もお元気そうでした。
息子を6ヶ月から知っている先生は息子を見て「5年生だなんて私も歳をとるはずね」と。
息子10歳だから10年前💧
もちろん私も10年前は若かった笑笑
で・・・明方。
「ママ、喉が痛い」と起こされる
朝練行く息子を起こして、娘のお熱測ったら37.2℃と微熱
疲れがでる頃だし、寒暖差についていけないよね。
ただ、明日は月1の外部の打ち合わせだから休めない
よくあるワーママあるあるですね。
娘は、食欲もあるし元気です
5類になって初めての発熱。通院普通にして良いのか調べよう