コロナ禍になり、上の子の時にはあった謝恩会も無くなり年長の時に訪れる大変な係は半減しましたにっこり




それでも、卒園記念品の準備等ある為活動はあります。
今回はメンバー酷すぎでした魂
もうすぐこの保育園LINEから解放される!!にっこり

全てがスローテンポですすむ為、今回は逃げて目録作成にしました。
1人でできるのが最高ニコニコ


目録を書いて、読むママに渡したんですよね~
そしたら・・・
「これなに?」って驚き
「目録だよ??」って渡して帰宅したら速攻LINEがきました爆笑

あんな立派なの??水引も付いてるの??今更ググってみたけど・・・やばい、無知だった・・・と無気力無気力無気力
水引外して読むの??どうするの??わからないガーンって言われても困るキョロキョロ
買った目録はコレ
このママ上の子も一緒だったから・・・私が驚いた驚き驚き驚き
会計に立候補したボスママも表すら作ら(れ)ない真顔真顔真顔
ちなみにこの方も上の子一緒タラー
上の子の時は取り巻きがいたからまわっていたのはここだけの話し凝視
他にも期日守らないママやら強烈な方多くて疲れましたネガティブネガティブネガティブ

最後の最後に問題勃発ネガティブネガティブネガティブ
予算380円余り、返金するのもとなり近くの神社にお賽銭と案が出ました。
が、1人のママから「宗教関係に寄付するのはどうかと思います」って驚き

個人的には特に何とも思わないし380円だしと思ったので。どこにお賽銭しても良くない??と疲れました。
最後まで、すんなり決まらずネガティブ

何はともあれ、残すは卒園式だぁ🌸🌸🌸