先日、育休中の手続きと第2子の保育園準備の為区役所に行ってきました

横浜市は育休中は短時間預かりになり、継続の為園長先生の意見書を提出しなければなりません

息子の手続きはすんなり、後は育休前に必要な書類を貰いOK。
0歳児の状況とか手続きはどの位から始めればいいか??聞きたい事はたくさんあるのに・・・
あたった担当者がハズレのようで

的外れな回答ばかり

まだ書類ができてないからわからないとか・・・イイワケばかり。
だいたいの流れでいいから相談したかっただけなのに

息子と違う園を勧めてきた時には、さすがに時間の無駄を感じ早々と切り上げました

まずは同じ園でダメだったらならわかるけど最初から勧められるとは

また行かなくては・・・