十月に入り色々と値上っていますけど

給湯器が壊れてしまった当家では不可欠な

銭湯も値上げしました

今まで450円だったので500円代になるんだろうと予想していたんですが

 

埼玉県ではわずか30円の値上げで480円になりました

 

公共性を重んじてということでこの値上げ、大丈夫なのでしょうか

 

ところが

二週間前の9月25日を最後に

お休みになっています

 

ですから、この二週間はスーパー銭湯へ通っています

風呂は広くバラエティに富んでいるんですが、当然のように料金は高く

若者や老人が仲間同士ででかい声で喋って

落ち着きません

 

お湯は熱めだけれどゆったり入れる銭湯の方が落ち着き湯上がりが気持ちいいので

もう再開しているのかきょうも銭湯前まで行って見ましたが

未だ再開ならず

ピンチです