2/2はアイスキャンドル | nuno*ito asobiのブログ

nuno*ito asobiのブログ

布でヘンテコつくってます。
イベント情報・作品情報のブログです。

HP・netshop
http://nunoitoasobi.amebaownd.com/

2/2は、
諏訪湖のまわりの6市町村
同時開催の、
アイスキャンドルの日🕯️


わたしは、岡谷会場の主催者のひとりです。
岡谷会場は、ゆるく、資金は全くない、
参加型のイベントです。
(アイスキャンドルinおかやのチラシは、わたしの手書き。)

2/2のアイスキャンドルin岡谷の詳細は、
で、ご覧いただきたいのですが、

岡谷会場は、
アイスキャンドルホルダーを自分の家の冷蔵庫で凍らせて、持参して参加。

みんなが主役だよ。

って、ゆるく開催。
(キャンドルは、わたしたち主催側がご用意いたします。)
(チャッカマン、ライターをご持参していただける方、ありがたし!)


昨日は、大きく市民新聞さんに取りあげていただきました。
(今福さん、本当にありがとうございます。)



主催仲間の、
だもんで清水くん と ハナレのやっちゃん。
(清水くんは、テリーマンに似ています)
(やっちゃんは、いつでも、どこでも、わたしの癒しの女神です)


ハナレさん
(fabスペース hana_re)では、
アイスキャンドルinおかやで、
みなさんのキャンドルと一緒に灯る木のキャンドルホルダーワークショップも事前に行われます。


今週末にワークショップ開催されます!

1/26(土)
<木をけずってつくるキャンドルホルダー>

木材をけずったり、色をぬったりして、自分だけのキャンドルホルダーをつくろう。
つくったキャンドルホルダーは、2/2(土)のアイスキャンドルのイベントでかざろう!

 ※イベントでかざったあとも、持ち帰ってつかうことができます。
※工作機械を使うため、小さなお子さんはおうちの方と一緒にご参加ください。 .
.
■WS開催日時
1月26日(土)
11:00〜(1時間程度)5名程度
14:00〜(1時間程度)5名程度 .
.
※予約優先いたします。状況によっては当日参加も可能な場合がありますので、
ご予約・お問い合わせください。 .
.
■参加費
¥1,800(税込) .
.
■WS開催場所・予約先
fabスペースhana_re
〒394-0005 長野県岡谷市山下町2-1-32

TEL:0266-75-1169
mail:info@fab-hanare.com
※facebookのメッセージからのお申し込みも可能です。

わたしも、
午前中のワークショップに参加いたします!
みんなで楽しく作りましょー。
(ハナレさんには、いろんな工作機械がありますよ。モノづくりがお好きな方は、ハナレさんの見学もしていただきながら、是非ともご参加ください!)

fabスペースhana_reさん


2/2(土)
〈紙のちいさいいきものたちを作ろう〉

人形作家の高倉美保さんの作品のようなかわいいお人形を、カラフルな紙と透明セロファンで作ります。 作った作品を美術考古館の窓に展示し、夕方のアイスキャンドルイベントで楽しみます。

■講師
布造形作家 
nuno*ito asobi 高倉美保さん

■日時
2月2日(土)15:00~17:00

■定員
15名 

■参加費
500円(2個作れます)

■予約・お問い合わせ
 市立岡谷美術考古館 ℡0266-22-5854


わたしnuno*ito asobiのワークショップも開催されます!
2/2の当日、
ワークショップにご参加いただき、
そのままアイスキャンドルをおたのしみください。

岡谷美術考古館さん


紙のちいさいいきものたちを作ったあとは、
みんなで岡谷美術考古館の窓に飾ります。
素敵に飾りつけをして、
アイスキャンドルに来てくれた人たちに楽しんでもらいましょう!
驚かせちゃおう!

🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️

ワークショップに参加していただき、アイスキャンドルも一緒に楽しみましょー!
みんなで、
ほっこり。ほっこり。
しましょう。


先日、岡谷の企業さんへ。
エーピーエヌ株式会社さんへ行きました。

アイスキャンドルで何かご一緒できないかと。
アイスキャンドルinおかや
では、
エーピーエヌさんのサンプル機も灯る予定です。



エーピーエヌさんの試作の
[揺らぐLED]を使用させていただく、
わたしの何かしらの作品も登場予定。
(作れるか、ひそかに、ずっしり、心配)

今年のアイスキャンドルinおかやは、
いつもと、

違う!

清水くん、いろいろ、
ほんとに、ほんとに、ありがとー!

エーピーエヌさん感謝!感謝です!

エーピーエヌ株式会社さん


2/2は、岡谷市の
温泉施設ロマネットさんでもアイスキャンドル灯ります。
氷彫ショーや甘酒の振る舞いもあるそうです。
こちらのロマネットさんは、
閉店までアイスキャンドルを灯しているそうなので、
岡谷美術考古館でアイスキャンドルを楽しんでいただき、冷えた体をロマネットさんであたためてから帰っていただきたい!
と思います。

ロマネットさん


こちらの写真

岡谷の笠原書店さん。

いろんなところにアイスキャンドルのポスターを貼ってくださいました。
(ここに貼ったぜー!と笠原書店の青木くんが写真まで送ってくれました。青木くん!いつも、いつも、本当にありがとう!いつもめちゃくちゃ感謝してます!)

笠原書店さん

わたしの
アイスキャンドルinおかやの手書きチラシは、枚数は大量にございませんので、

岡谷美術考古館さん
笠原書店さん
ハナレさん
ロマネットさん

で手にしていただけます。


手書きチラシをご覧いただき、
是非ともアイスキャンドルホルダーを手作りしてアイスキャンドルにご参加ください!

アイスキャンドル当日は、
ポップコーン、あたたかい飲み物の販売もございます。

かわいくて素敵な女性
アルパ奏者の横内あゆ実ちゃんのライブも美術考古館内でございます。
(無料です)
(おキモチの投げ銭スタイル、です)

美術考古館では、
岡谷市内の小学生の版画展も開催中!
是非とも小学生のパンチある、素晴らしい版画作品もご覧ください!
(版画展室は無料でご覧いただけます)

(昨年の写真)
自分の住むまちは、
誰かに楽しくしてもらうんじゃなくて、
自分たちで楽しく。

たのしいこと。
は、
すぐあなたの隣にあるんだじぇ。

アイスキャンドルのまえに、

ワークショップきてください。