実相寺内 身延山枝垂れ桜の子


 実相寺のしだれ桜を大きな紙に6枚も描いたので

もう描く場所はないと思いながらも

この場所から立ち去りがたい。

せっかく来たのだからと電車を一本遅らせて

もう少しいる事にした。

何か食べようかと出店の方へ行ったり

土産物を見たりするがやはり神代桜が気になる。

もう少しこの目に焼き付けておきたい。

参道を通って戻ると、身延山にある枝垂れ桜の

子孫だという樹があった。

スケッチすることにした。



昔、観光で身延山へ1月に行った時

本堂の前にある枝垂れ桜の樹のしだれた枝の先が

凍り付いて、ツララが下がっている光景を

見た事を思い出した。