子供が自転車に乗りたいっていうんだけど、
最近自転車ダメな公園が多くて
どこに行けば自転車乗れるのか悩むもやもや


昨日お風呂の手すりの話を書いてて
思い出したので、私がパナソニックのお風呂を
選んだ理由について書こうかな口笛

我が家のお風呂はリクシルかパナソニックが
選べたんですけど、
たしかリクシルの方が安かったにも関わらず
私がリクシルを選ばなかった理由が
手すりだったかもアセアセ

リクシルの湯船側の手すりってこんな感じで

バスタブの中に付いてたんですよアセアセ


これ邪魔じゃないのかなぁ汗うさぎ


我が家はまだ子供とお風呂に入る想定だったし

子供と3人で入ったら手すりにぶつかりそう…

と思ったんですよねおいで


私的に湯船の外に手すりが欲しくて

パナソニックを選びましたウインク

(リクシルでも選べたのかな?その時は

 あまり選ぶ時間がなかったので調べてません)


まぁキッチンをパナソニックにしたから

その流れでお風呂も…ってなったのも

ありますけどね泣き笑い



開き戸のドアもリクシルだとこんな感じみたい下矢印


(リクシルHPより)


ドアノブで手すりを兼ねたいなら

パナソニックですねグラサン

そこで決める人いないか泣き笑い




楽天ルーム始めましたラブラブ
購入して良かったものを載せてます。