吸い込まれそうな空照れ
とても暖かい日で海も気持ちいいキラキラ


我が家のリビングには掃き出し窓が

2箇所あります気づき



前にも書いたけど、この掃き出し窓の外が

駐車場なので荷物を運び入れるのに便利で

付けて良かったって本当に思ってますOK


今日はもう1つの方の掃き出し窓の話星




こっち。


家の裏側に位置しているこの掃き出し窓から

外に出ることは全くありません。


なんなら裏の敷地ギリギリまで建ててるので

人が横歩きで1人通れるくらいの幅しか

ないんですよ泣き笑い


だからこの窓は掃き出し窓じゃなくて

なんかオシャレな縦の窓3つとかにすれば

良かったんじゃないかって思ってたところ

だったんです。


こんな感じ下矢印



(お写真借りてます)


うん。いいねキラキラいいねラブラブ


あ〜失敗したかなぁ〜なんて思ってた時、

どなたかのブログを読んで、なるほどびっくりマーク

思ったことがあって指差し


その方はたしか勝手口を作ったけど

全く使ってないからいらなかったって話

だったんですけど、旦那さまが

絶対いるびっくりマークと。


なぜなら、、


いざという時の避難口だからびっくりマーク



私はそれを読んで、我が家の掃き出し窓も

避難口になるじゃないかひらめき

目から鱗でしたキラキラ


万が一玄関側から外に出られなくなった時

逃げ道があるというのは安心材料になるなと。

そんな事あってほしくないですけど…アセアセ


というわけで、掃き出し窓で良かったのかな

と思えたというお話でした泣き笑い


考え方は色々ですよねOK

どなたのブログか忘れちゃったんですけど、

ありがとうございましたキラキラ




楽天ルーム始めましたラブラブ
購入して良かったものを載せてます。