お友達が差し入れしてくれた
Mr.チーズケーキ
私が食べたいと言ってたのを覚えててくれて
すごい美味しいです
間取りの提案の中で、
工務店さんからの提案をやめた窓があります。
それがこちらー
ここは洗濯機置き場なのですが、
工務店さんからの提案では最初ここに
窓がついてたんです
①開けない
窓の手前に洗濯機を置くので、
開けにくいと思ったんですよね
開けにくい窓は開けないだろうな…と。
②脱衣所になる場所だから
図面でもわかるように洗濯機置き場と
お風呂場が隣り合っています。
その為、この場所は裸でウロウロしますよね
いくら曇りガラスにしたとしても
なんとなく気になるかなぁ〜と思いました
③窓より収納が欲しかった
洗面所内の収納は、
・3面鏡の中
・ニッチ
・洗面台の下
・細長い収納棚 しかないのです
足りないな…と思ってました。
なのでこの窓いるとなり、
マンションの時も洗濯機の上に収納があって
なにかと便利だったので収納を付けました
結果、大正解
ここがなかったら洗剤の買い置きとか
どこに置いてたんだろう…と思うので、
収納にして本当良かったです
あと、これもマンションにあって良かったので
採用したんですが、棚板の下にポールを
付けてもらいました
ハンガーを掛けておいたり、
小さなピンチハンガーで細かいものを干したり
とても便利です
ザ、日常で失礼しますって感じなんですけど
こんな感じでマスクやゴーグル、
ここには載せてませんが私の下着なんかも
ここで干してます
我が家の洗面所は基本家族しか使わないので
出来ることかもしれないですけどね

それでは


