【レッスン風景】 リボン刺繍作品をブック型の蓋に使ってみました。 | 綺麗を育てる布箱レッスンサロン  横浜市青葉区のカルトナージュ教室

綺麗を育てる布箱レッスンサロン  横浜市青葉区のカルトナージュ教室

上品でシンプルな大人可愛いをコンセプトに、日常を素敵に彩るカルトナージュ作品を作ってます。
自宅アトリエでのレッスン風景、レッスン情報を綴ってます。

綺麗を育てる布箱レッスンサロン 

    Atelier nunobaco Lierreです。 
暮らしの1シーンに1Baco 作品が活きるワンランク上のインテリアづくり

 

カルトナージュ2回目作品はブック型♪

 

 

 

image

 

 

リボン刺繡×カルトナージュ

Nさんの2回目カルトナージュ作品は、ブック型

 

持参された刺繍を活かせるように、蓋に使ってみました。

 

ブック型の蓋の生地の取り方って少し複雑です。

生地の裁断や、今後刺繍を刺す場合の生地の取り方は、

別途レクチャーしますが、

まずは刺繍した生地サイズで、出来ることをお伝えしました。

完成した作品のように、窓枠を開けてみるなど。

 

作品作りを楽しんで、こんなやり方もあるよ、と

今後の製作に幅を広げて頂けたら嬉しいです。

 

蓋にはプラスの装飾と、蓋裏にも刺繍したものを使ってみたらどうでしょう~と、

宿題?(笑)をだしました。

 

完成が楽しみです。

 

 

 

 

 

**********************************************************

 

 

ヴォーグ学園 東京校 カルトナージュ定期講座

image

講座案内⇒ 

 

第1火曜日 13:30~16:00

6か月全5回 継続可

初回は10月5日なります。

 

ぜひ秋から一緒に、カルトナージュで作るインテリア小物で、

ご自宅を彩ってみませんか?

コツコツ作る楽しみを一緒に体験しましょう♪

 

***********************************************************

 

 

Atelier nunobaco Lierreのインスタグラム
 製作のストーリーや作品のご紹介しています ⇒ 
 
 

レッスンなどのお問合せはこちらまで

 

 

ランキングに参加しています、応援クリック励みになります。

カルトナージュの情報サイト「カルトナージュナビ」はこちらです


にほんブログ村



image