朝kyoto | handmade et cetera NUNO2014

handmade et cetera NUNO2014

minne(ミンネ)にて販売
作品は海外製NUNO中心
http://minne.com/nuno2014

"こけしの花子"を見たくて清水寺まで

朝散歩デス



アーティストが企画•運営•出品まで行う

ARTISTS' FAIR KYOTO」



長さが12メートルにも及ぶ巨大なこけしの

形をしたアート作品の前には人が溢れてた



混雑を避けて早く行ったつもりが

朝9時には既に外国人観光客で溢れていた



アドバイザリーボード展覧会?の会場



清水寺は奈良末期778年に僧延鎮が開山



平安建都間もない延暦17年(798年)坂上

村麻呂が仏殿を建立したと伝えられる



現在の建物の多くは1631年から1633

徳川家光の寄進によって再建されたもの



東山の音羽山を背に仁王門、西門、三重塔

(いずれも重要文化財)



この日も遠くに見える京都タワー



帰りは、聖徳太子によって建立されたとも

伝わる法観寺を見上げながら駅まで歩く



八坂塔は、永享12年(1440)に足利義教

よって再建されたもの



17,377歩でした


【2024年】

1月 23,300歩 香川県・金比羅
2月 30,013歩 泉涌寺•東福寺•東寺