全く内容が無い芝居。

 

物語自体、面白くない。

ただ出演者の暴走にのみ期待したものだ。

 

 

そのトップバッターは水谷八重子。

本人は台本どおり?にやっているだけだが。

 

 

 

歌舞伎新派合同と言ってはいるものの、出演者は彼女一人だけ

→訂正:河合雪之丞も出ていた。

 失礼しました。

 ってそれでも二人だけ??

 弟子筋もいるかしら。

もう殆ど死に体のようになっている新派。

松竹を以てしてもどうすることも出来ないだろうか。

 

話芸愛好家の小さなコミュニティだった講談を、神田伯山(松之丞)が一気に盛り上げた。

こういう奇跡に恵まれない限り、高齢化する客と共に消滅する運命にある。

 

 

口紅唇   口紅唇   口紅唇   口紅唇   口紅唇   口紅唇

 

 

中村勘九郎の老婆が妙に色っぽい。

こういう事も真面目にやるのが彼の良いところだと思う。

お祭り気分でも、見応えがあった。

 

勘九郎さんの本質は可愛さだと思う。

七之助さんは美麗。

これで充分。

 

 

 
 
 
 
模擬店は昼の部が使われていたようだが、この芝居は夜の部が使われているのかな。
 
少なくとも閻魔夫婦のシーンはそうだ。
成田屋の映像利用はハードルが高いのかね。
 
片岡愛之助と中村児太郎は夫婦というより愛人関係って感じがする。
 
 
 
あと本公演ではなかなか見る機会がないだろう中村萬太郎の弁天小僧。
とても良い形だと思う。
彼の娘姿も可愛いのではないだろうか。
 
 
 
橋之助の知盛がイマイチ盛り上がらず、その後に登場したのが水滸伝一党。
林冲は京都で太っちゃったらしいが、太ってもカッコいいぞ!
 
 
 
まさに林冲デラックス。
5時に夢中 のレギュラーにどうだろう?
もう一人のデラックスとダブルキャストで。
 
 
 
 
劇場でもこの放送でも猿弥さんには元気をいただいた。
ありがとうございます!
 
 
笑也さんと笑三郎さんの激渋な声もカッコよかった。
最高!
 
 
 
 
寿猿さん。
模擬店でお惣菜を買ったら、寿猿さんから御手を差し出してくださり、握手していただいた。
咄嗟のことで、でも笑顔でお礼を言えた。
けど、本当は感動して泣きそうになっちゃった。
ありがとうございました!
 
 
 
色んなことを思い出して感動して泣きそうになる。
今年も行けるといいな。