息子

 

高麗屋三代による激渋芝居。

こういうの大好き!

 

 

昨日、先代白鸚(鬼平犯科帳)を見た。

本公演の当代の表情が全く同じ。

 

親子なんだからそりゃそうだろう。

だが、本当にそれだけか?

芸ゆえの表情ではないか。

 

 

幸四郎が繊細な芝居を見せる。

これがイイ。

彼の鬼平犯科帳も楽しみだ。

 

 

染五郎くんもお二人に食らいついていく。

芝居修行のドキュメントを観るよう。

 

 

後日に衛星劇場でやるかな?

あ、本日のNHKで中継しているか?

 

 

と、今ちょうど神田伯山先生が喋ってる。

彼をこれほど間近に見たのは久しぶり。

松之丞時代の道楽亭(の会)以来か。