立川こはる改め小春志(こしゅんじ)の披露目。

 

 

 

実は、彼女のことは殆ど知らない。

かなり前に高座を拝見した。。。

という記憶があるという程度。

 

 

師匠が師匠だけに”ちゃんとした芸人”というのは分かっていた。

 

 

でも”ぶっちゃけ”、今回はゲスト目当て。

そう、立川談春と立川志らくの御両人が並ぶ会だと。

 

 

御二人が並んで話しているの見るのは初めて。

談春師匠と話をしている志らく師匠は、子供のよう。

見事に”弟”になっていた。

 

 

何年振り?

談春師匠の落語を聞いた。

「六尺棒」

長く演るの?

って気になったが、ちゃんと”定時”で高座を降りた。

いつも志らく師匠が、談春師匠の”噺”は長いって仰るから。

 

 

志らく師匠は「笠碁」。

今日の状況を鑑みて、お客へサービスしてくださった。

 

しかし、こないだとは師匠の様子が違う。

少し若返っているぞ!

 

 

ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン ルンルン 

 

 

 

小春志師匠は出囃子も変えたそうだ。

「二人椀久」

 

どの噺家も敢えて選ばなかった曲。

椀久が女を思い狂う様が、男の噺家には縁起が悪い。

が、女の自分には差し支えないと。

確かに理屈だ。

 

 

 

彼女のネタは「居残り佐平次」。

師匠譲りの丁寧な描写。

慣れない私には若干、冗長的。

ちゃんと終わるのかしら?と不安になった。