継続中の漫画31P32Pリンクです。



我が家がお世話になっている免疫細胞療法の良い点は、そうですね…
副作用が全く無いことでしょうか。

(直後に爆睡してしまうことが唯一の副作用;?)



ただし、とても人様にお勧めは出来ません。


主人には効いたかもしれませんが、偶然の産物かもしれないし…いつ再燃するとも限りません。

免疫細胞療法してるから安心とは言えない、危機感とはいつも隣り合わせです。

そして、二年目ですがもうすぐ1000万円越えます。

義父母の老後資金の犠牲の上に成り立っております…。

以下漫画…


その鳥の名は



大学病院の帰りに見かけることは余り無いですが(高額医療費限度額制度のおかげで)、

民間の免疫細胞療法の帰り道などには、必ず飛んでゆくのを見かけます。



自由の空にパタパタと羽ばたきTДT…

日本経済の循環に貢献している、と思って遣り過しましょうかね^^;


それではまた。


がん腫瘍・ブログランキング