「ナンバーズ」予想業界の常識を覆します!!
 

 

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆「ナンバーズ」当選数字の解説と解析予想
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



こんにちは
ナンバーズ「生」解析です

本日もブログへアクセスいただき本当にありがとうございます

 

「ナンバーズ」当選番号案内 情報照会元:宝くじ公式サイト 
過去の当選数字データ「全当選数字一覧」はこちらから確認できます

 

「解析予想」で算出される全ての「予想数字」はメルマガにて無料公開中です


ナンバーズ「解析予想」の専門用語集はこちらから

 


本日は第5800回ナンバーズの抽選日です

まずは前回の当選数字の解説から行います

****************************
【ナンバーズ4当選数字の解説】
****************************
【最新当選番号案内】
回別 第5799回
抽せん日 2021年10月11日
抽せん数字 1848
ストレート 32口 1,038,600円
ボックス 122口 86,500円
セット(ストレート) 57口 562,500円
セット(ボックス) 706口 43,200円
販売実績額 236,488,800円
****************************

・軸が連続する確率は過去100回に於いて90%以上
・そのうち85%以上が2回以上連続
・平均では2〜4回が最も多く5回以上も6回あり

「4桁の数字」の構成割合は以下の通りになります

軸からは「1」と「4」
絡みからは無し
新規からは「8」の「ダブル」

この当選数字は⑤「軸2+新規2」で構成された「ダブルパターン」となります

軸である「4」は7連続目になります
組み合わせパターンも固有数字も共に「順当ではない」数字になります

この数字をてきちゅん「ナンバーズ4」で予想すると以下のようになります

1,出現率が低い数字の除外をON
2,表示するパターンは「ダブルパターン」
3,表示する組み合わせは⑤「軸2+新規2」

この設定で以下のように表示されます

(16通り:3200円)
「4588」「0477」「0588」「1577」「0188」「4478」「1178」「1488」「4577」「1588」「0488」「5578」「0177」「0577」「0078」「1477」

「ダブルパターン」なので「プラス収支」にはなりますがこの数字を的中させるためにはかなり広い範囲をカバーする必要が在ります
「ダブルパターン」のみでも200個前後になります
****************************
【本日のナンバーズ4解析予想】
****************************

前回の当選数字「1848」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです

次回当選数字の
軸となる数字は「1」「4」「8」
絡みとなる数字は「0」「2」「3」「5」「7」「9」
新規となる数字は「6」

上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の10つです
----------------------------
①「軸1+絡み2+新規1」
②「軸2+絡み1+新規1」
③「軸1+絡み1+新規2」
④「軸2+絡み2」
⑤「軸2+新規2」
⑥「軸1+絡み3」
⑨「絡み2+新規2」
⑩「絡み3+新規1」
⑪「軸3+絡み1」
⑫「軸3+新規1」
----------------------------
構成割合は「3:6:1」
----------------------------
次回は新規が「6」の一つのみなので
「シングルパターン」に於いては「新規2以上」はありません
また絡みの数が6つなので「絡み4」の「余程の事態」に注意してください

ここで提示される予想数字は的中率よりも支出を抑えることを重視した数字になります
的中率と支出のバランスは非常に難しく本来当選金の高い「ナンバーズ4」だからこそ予想範囲にある程度余裕があります
支出を重視すれば「てきちゅんPRO4」
的中率を重視するならばてきちゅん「ナンバーズ4」を用いた「絞り込み作業」となります

予想数字は「シングルパターン」と「ダブルパターン」の両方を記載します
過去5794回の平均値(S:W)では「シングルパターン」の出現倍率は1.17倍となっています

前回の当選数字により今回の出現比率を様々な角度から算出すると
「絞り込み作業前」の出現倍率は180:281で「0.64倍」となり数値的には再び「ダブルパターン」が優勢です
基本的には「シングルパターン」と「ダブルパターン」の比率は「シングルパターン」が若干多い(55:45)になります
絞り込み作業を強化していく毎に「シングルパターン」率が高まる傾向にあります
「絞り込み作業後」の出現倍率は58:47で「1.23倍」に変動します

従いまして
上記の構成割合から次回が「順当」な組み合わせであれば『推奨する組み合わせパターン』(出現率の高い順)とその組み合わせパターンによって構成される「4桁の数字」は以下の通りになります
━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の組み合わせパターン毎の予想数字は公式メルマガ(無料)にてご確認ください 「絞り込み作業前」の予想数字も全て公開しています

【絞り込み作業後】絞り込み値:50%
表示する組み合わせパターンは優先順位の上位4組です

シングルパターン
⑥「軸1+絡み3」 (18通り:3600円)

①「軸1+絡み2+新規1」 (11通り:2200円)

④「軸2+絡み2」 (11通り:2200円)

②「軸2+絡み1+新規1」 (7通り:1400円)

⑩「絡み3+新規1」 (7通り:1400円)

━━━━━━━━━━━━━━━━
ダブルパターン
⑥「軸1+絡み3」 (11通り:2200円)

④「軸2+絡み2」 (7通り:1400円)

③「軸1+絡み1+新規2」 (4通り:800円)

⑨「絡み2+新規2」 (4通り:800円)

⑩「絡み3+新規1」 (4通り:800円)

⑪「軸3+絡み1」 (4通り:800円)

「絞り込み作業前」の数字を全て購入することは非現実的で仮に的中しても「シングルパターン」の場合はマイナスになってしまう可能性があります
購入支出と「プラス収支」のバランスを考慮して「絞り込み作業」が適用されます
その「絞り込み作業」にも値があり最大にすれば大きな「プラス収支」が得られますが的中率は下がります
最低にすれば「プラス収支」は少ないですが的中率はかなり上がります
アベレージで25〜30%になります
ちなみに「絞り込み作業前」の的中率は常に80%以上をキープしています

ハズレた場合のリスク削減のために更に絞り込み(購入者自身で個数を削減する行為)取りこぼしを発生させるよりも全て購入(出来る限り多く)した方が逆に利益マイナスのリスクは低減されます

これが結果的にナンバーズに於いて「プラス収支」にする一番の得策です

実際の購入者で「ナンバーズ」の的中率が低い場合等「ナンバーズは当たらない」という要因の殆どはここにあります

少ない支出で大きく儲けたい気持ちは重々理解できますが結果的に「当たらなければ」継続は難しくなります
例え少ない金額でも「プラス収支」を出していれば継続は可能です

上記の「4桁の数字」は既に「絞り込み作業」を50%程施した予想数字となります
設定値を20〜100%に任意に設定可能な予想数字を自動的に算出するのが「てきちゅんPRO4」です
 
****************************
【ナンバーズ3当選数字の解説】
****************************
【最新当選番号案内】
回別 第5799回
抽せん日 2021年10月11日
抽せん数字 473
ストレート 80口 99,300円
ボックス 551口 16,500円
セット(ストレート) 165口 57,900円
セット(ボックス) 1,141口 8,200円
ミニ 741口 9,900円
販売実績額 96,566,000円
****************************

当選数字の構成割合は以下の通りになります

軸からは「7」
絡みから無し
新規からは「3」「4」

この当選数字は③「軸1+新規2」で構成された「シングルパターン」となります

以前にも解説したことのある絞り込み作業を強化していくと逆に出現する特殊な当選数字になります

この数字を「てきちゅんPRO3」で予想すると以下のようになります

①前回の当選数字「071」を正確に入力
②「自動表示」または「組み合わせ数が多い順」を選択
③絞り込み設定「強」を選択すると「シングルパターン」に於いて「347」が表示され「ボックスを的中」させることが出来ます
「組み合わせ数が多い順」ではに「347」が以下のように表示されます

③「軸1+新規2」 (3通り:600円)
「145」「347」「457」

 
通常であれば絞り込み設定「強」で出現する数字なので当然「中」や「弱」でも上位に出現するはずなのですが
しかし今回の数字は「組み合わせ数が多い順」を選択すると下位に出現します


絞り込み設定「弱」
①「軸1+絡み1+新規1」 (22通り:4400円)
「038」「039」「046」「048」「049」「056」「058」「059」「136」「138」「139」「146」「148」「149」「156」「158」「159」「237」「247」「257」「367」「467」

②「軸1+絡み2」 (11通り:2200円)
「028」「029」「068」「069」「089」「128」「129」「168」「169」「267」「278」

④「絡み1+新規2」 (10通り:2000円)
「235」「245」「346」「348」「349」「356」「358」「359」「456」「458」

⑤「絡み2+新規1」 (10通り:2000円)
「236」「238」「239」「246」「248」「249」「256」「258」「259」「368」

⑥「軸2+絡み1」 (8通り:1600円)
「019」「067」「078」「079」「127」「167」「178」「179」

⑦「軸2+新規1」 (6通り:1200円)
「037」「047」「057」「137」「147」「157」

③「軸1+新規2」 (4通り:800円)
「145」「347」「357」「457」
 
絞り込み設定「中」
①「軸1+絡み1+新規1」 (12通り:2400円)
「046」「049」「058」「059」「136」「139」「148」「149」「158」「247」「257」「367」

⑥「軸2+絡み1」 (6通り:1200円)
「019」「067」「079」「127」「167」「178」

④「絡み1+新規2」 (5通り:1000円)
「235」「346」「349」「356」「358」

⑤「絡み2+新規1」 (5通り:1000円)
「238」「239」「248」「256」「259」

②「軸1+絡み2」 (3通り:600円)
「028」「068」「169」

③「軸1+新規2」 (3通り:600円)
「145」「347」「457」
 
絞り込み設定「強」
①「軸1+絡み1+新規1」 (6通り:1200円)
「059」「136」「149」「158」「257」「367」

⑥「軸2+絡み1」 (5通り:1000円)
「019」「079」「127」「167」「178」

④「絡み1+新規2」 (4通り:800円)
「235」「349」「356」「358」

③「軸1+新規2」 (3通り:600円)
「145」「347」「457」

上記のように組み合わせパターンからではなく固有数字の出現率順に絞り込んで予想した場合
同じ予想個数だと絞り込み設定「強」のみ出現する数字なります
つまり絞り込み設定を強化して少ない予想個数にした方が的中する特殊な数字なります

 
****************************
【本日のナンバーズ3の解析予想】
****************************

前回の当選数字「473」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです

次回当選数字の
軸となる数字は「3」「4」「7」
絡みとなる数字は「2」「5」「6」「8」
新規となる数字は「0」「1」「9」

上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の7つです
----------------------------
①「軸1+絡み1+新規1」
②「軸1+絡み2」
③「軸1+新規2」
④「絡み1+新規2」
⑤「絡み2+新規1」
⑥「軸2+絡み1」
⑦「軸2+新規1」
----------------------------
構成割合は「3:4:3」
----------------------------

「ナンバーズ3」は当選金額が低いので常に的中率重視です
支出重視の予想は的中率が極端に下がり結果的にマイナス支出になります
それでも「ナンバーズ4」の約10倍の的中率がありますので当選確率は非常に高いです
結果的に同じ期間の収支結果は「ナンバーズ3」の方が多かったという事例も少なくはありません

予想数字は「シングルパターン」と「ダブルパターン」の両方を記載します
過去5794回以上の平均値(S:W)では「シングルパターン」の出現倍率は4.00倍となっています

それに対して前回の当選数字により今回の出現比率を様々な角度から算出すると
「絞り込み作業前」の出現倍率は96:62で「1.55倍」となり「シングルパターン」が優勢と予想されます

「絞り込み作業後」の出現倍率は44:21で「2.10倍」とやはり「シングルパターン」が優勢です

上記の構成割合から次回が「順当」な組み合わせであれば『推奨する組み合わせパターン』(出現率の高い順)とその組み合わせパターンによって構成される「3桁の数字」は以下の通りになります

━━━━━━━━━━━━━━━━
【絞り込み作業後】 絞り込み値50%
表示する組み合わせパターンは優先順位の上位4組です

シングルパターン
①「軸1+絡み1+新規1」 (10通り:2000円)

②「軸1+絡み2」 (6通り:1200円)

⑤「絡み2+新規1」 (5通り:1000円)

③「軸1+新規2」 (4通り:800円)

⑥「軸2+絡み1」 (4通り:800円)

━━━━━━━━━━━━━━━━
ダブルパターン
⑥「軸2+絡み1」 (6通り:1200円)

⑤「絡み2+新規1」 (4通り:800円)

②「軸1+絡み2」 (3通り:600円)

④「絡み1+新規2」 (1通り:200円)

⑦「軸2+新規1」 (1通り:200円)


「ナンバーズ3」は絞り込み作業を施すと推奨される組み合わせパターンに大きな変化が生じることがあります
絞り込み値「低」には存在しなかった数字が「中」以上で出現してくる逆転現象もあります

上記の「3桁の数字」は既に「絞り込み作業」を50%程施した予想数字となります
設定値を20〜100%に任意に設定可能な予想数字を自動的に算出するのが「てきちゅんPRO3」です

「ナンバーズ4」「ナンバーズ3」共に「絞り込み作業後」で表示する組み合わせパターンは優先順位の上位4組になります
「絞り込み作業前」では「順当」である組み合わせパターンを優先順位に関係なく全て表示しています
比較すると分かりますが
「絞り込み作業」を施すと組み合わせパターンの順位も変動します
これは「絞り込み作業前」に存在する予想数字に対して様々な角度から絞り込みを行うため最初の各組み合わせパターンに存在する予想個数に決して比例しません

上記の「絞り込み作業後」の予想数字と「絞り込み作業前」の予想数字は全て無料メルマガで確認ができます

 

 

 

 

 

【無料メルマガ登録前に必ずお読みください】
↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録画面に記載のアドレスからの『受信設定』を行わないと
登録後に届きます重要な確認メール(本人確認、申込み完了通知等)
また、お問い合わせに対する回答が届きませんので必ず受信設定を行ってからご登録・お申込みください。



「ナンバーズ」当選数字の解説と次回の予想を毎週5回(月~金曜日)公式メルマガではリアルタイムに「ナンバーズ」の開催日に合わせて配信しています

次回の予想数字も事前に公開していますので是非アクセスしてみてください!!

当日開催の「ナンバーズ」に関しましてはこのブログ同様にその当選数字の解説と解析予想から導き出す次回の予想が中心となりますが公式メルマガではブログでは一般公開できない「特別な予想情報」も配信していますので宜しければ是非是非アクセスしてみてください!!



それでは またね...