こんにちは
ナンバーズ4「生」解析です
それでは 結果をご覧ください
「ナンバーズ4」第4614回の結果です
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最新結果にて「毎日更新中」

【最新回の結果です】
※情報照会元
【お復習いです】
軸は「5」「6」「0」
絡みは「4」「7」「9」「1」
新規は「2」「3」「8」
軸の連続が「0」
絡みの連鎖は
「4」⇒「5」
「7」⇒「6」
これらは「6」と「5」へ繋がります
基本形は軸から
「5***」「6***」「0***」
「56**」「50**」「60**」
「66**」「00**」です
絡みダブルは
「11**」「44**」「77**」「99**」
新規からは
「22**」です
組み合わせパターンは「順当」で
「余程のこと」が無ければ以上の中から必ず当選があります
...という感じでした
その結果が「8319」でした
【解説です】
軸からは「無し」
絡みからは「1」「9」
新規から「3」「8」でした
軸不在・・・
もうこれは
準「余程の事態」と云って良いと思います
確率的には「20.6%」なので
10回中8回程度は出現するパターンです
今回の組み合わせパターンは軸無しで
「絡み2+新規2」でした
これを展開するのは簡単なのですが
そもそも「軸無し」にする時点で
既に予想が大きく逸れます
やっと「シングルパターン」で来たのに
残念ですが
私は「ハズレ」です
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【第4615回の予想です】
軸は「1」「3」「8」「9」
絡みは「0」「2」「4」「7」
新規は「5」「6」です
軸の連続が途切れてしまいました
絡みの連鎖は
「0」⇒「9」
「0」⇒「1」
これらは「8」と「2」へ繋がります
基本形は軸から
「1***」「3***」「8***」「9***」
「13**」「18**」「19**」
「38**」「39**」「89**」です
ダブルは
「11**」「22**」「88**」
「99**」「00**」
組み合わせパターンは「順当」で
「余程のこと」が無ければ以上の中から必ず当選があります
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「超!」が付いたり付かなかったり
「究極」が付いたり付かなかったり...(笑)と
なんか似たり寄ったりでゴチャゴチャして
分かり辛いですが...
要は
①「当選保障付き」か
②「少しずつだけど継続は力なり」か
③「一発勝負!」なのか って感じです
で ①というのは
②と③を合わせて「良いとこ取り」をしたものです