いつもいいねやコメントありがとうございます。
朝起きるとすごく寒くて震えてた、起きて行くとあまりにも震えてるから妻が毛布を出してくれた
熱を測ると38.6℃
あーやっぱりまた出ちゃった
高熱でやっぱり運転できないから妻に運転してもらい病院に1時間半かけて着いた
その時からフラフラだったけど、病院入る時に体温確認と消毒で当たり前のように引っかかり、警備のおじさんに止められました
僕としては、もう下がるのは無理だから早く看護師に連絡してって言うもののうちわで仰いでくる
昨日も熱あったので主治医も知ってるし、それで入院しにきたと話してやっと看護師に繋げてくれた
やっと病院内に入って入院手続きを早く終わらせて自分の入院する病棟に移動
ずっと腫瘍血液内科は5階だったけど、今回は8階
別の階になると看護師さん全然知らないから前のとこがいいなと思いつつ、個室だから少しの我慢だと思いながら病棟へ
この時、39.5℃の熱があるから立ってるのもキツい
受付のお姉さんに保険証と限度額を出したけど、保険証はもらってないですと
えっ?高熱でボーッとしてるけどさっき確実に出したはず、でも無いと言うなら昨日も出したので忘れ物に届いてないか聞いてくださいと言ったら、書類の下にありましたね!と、だから出したはずって言ってたのにー、ホッとしながら早く終わらせてとイライラしちゃった
この病院は去年の下期くらいかな?
パジャマとかの大幅なレンタル料金に変更があった
浴衣と甚平が1日400円、テレビ、冷蔵庫、wifiで550円
余計な出費はしたくないから冷蔵庫とwifiだけにした
CAR-T療法を行った大学病院も高かったから、安いパジャマ買ったからそれで過ごすことに
食事も病院食はトラウマから食べられない
個室だけど空いてる時だったらコンビニにも行っていいと言われたので、最低限の食事を確保してる
1日一食くらいで充分な身体になってる
咳出始めてから微熱もあったりと普通にお腹が空かないし、普通の量も食べられない
アンダーカロリーなのに痩せないって、やっぱり身体が飢餓状態で少しのカロリーで増える
身体を絞ろうと思いフットサルも続けてるのに昔のようにはならない
悩みの髪の毛も1年以上戻らない、頭頂部から前髪が特に
一度リセットしようと思って自分でバリカンで坊主にしたのは先週のこと
3年前のことを思い出した、初発の癌が見つかり治療始めたのが3年前の6/16だった
髪の毛は抜けると聞いていたから40年ぶりに坊主にした
まさかまだ元に戻ってないとは、その時は思ってもいなかった
生きてるけどアガルことがないな…
たぶん再発はしてないだけ喜ばないといけないんだろうけどQOLもすごく大事だなって感じてる
週末にはたぶん退院できそうだから早く治そう
大丈夫、今日も生きてる