今日は朝からいい天気だったな
だからか今のとこ偏頭痛がない
朝、血液検査で採血して結果を待ってたら、やっぱりあまり上がってなかった
ヘモグロビンが6.5で、血小板も19000で両方輸血決定
まずは赤血球から…
次に血小板…
赤血球を輸血したら少し貧血っぽいのがよくなった気がする
いつもながら献血してくれてる方に感謝
なんとか夕方には終わって、コンビニに夕飯の買い出し
毎年、掘りに行ってるタケノコが今年は行けないからお弁当を買ってみた
でも、やっぱり掘り立てのタケノコとは違うなぁ
病院食が食べられればいいけど、昔のトラウマと最初の抗がん剤の時の匂いとかで、どうしても食べられない
唯一、病院食で食べられるのが冷やしそうめんだから、毎日冷やしそうめんも気持ち悪くなってくる
自家移植の時と違って、CAR-Tは抗がん剤が少ないからか味覚と嗅覚が戻るのが早かった、もうほぼ元に戻ってると思う
今までの入院で1番食べられてる、体重も人生で1番増えちゃった
減るよりかはいいのかな、まずは血球あげて退院目指そう!
早く退院して家のご飯食べたいな
大丈夫、今日も生きてる