昨日、ブログアップした後の回診で転院日が決まりました

5/1に転院します!ベッドの空きが出るらしく調整してくれたみたい照れ

それと首のカテーテルが抜いて身軽になった爆笑


どうかな元のがんセンターに帰るけど、個室か大部屋かどっちだろう?

いまが大部屋だから大部屋だろうな

今までの治療で入院中は9割は個室だった、無菌室は一般と二重扉で別れてて無菌室はほぼ個室が多くて無菌室の大部屋は男4床しかなかったから、必然と血球が低いと個室に入れてたにっこり


やっぱり個室だと周りを気にしないでいい、テレビとか動画とか見るのにもイヤホンなんかいらなくてイビキとかもなくていい分、逆に自分の病気が重いことを逆に感じさせられた無気力

もう約2年になるけど1治療で入院期間が長かったなあせる

今回も1ヶ月超えたし、自家移植の時よりも長くなりそうなかもガーン


5/1前まではフィルグラスチムを毎日射って血液検査で血小板がどこまで落ちてるか見るって言ってた

けど、上がって帰れますよなんてならないかな笑い泣き

フィルグラスチム射っても、前までは腰が痛くてトアラセットって強い鎮痛剤じゃないとダメだったけど、いまはすこーし痛いくらいで鎮痛剤飲まなくても大丈夫泣

ってことは、白血球あまり作られてないなってわかるダウン


車の点検も今日予約していたから、ディーラーに行くはずだったけど妻に行ってもらった

さすがに退院してるだろうって思ってたから泣くうさぎ

終わったあとに妻だとわからないから、サービスの人と電話で話して点検内容や消耗品とかリコールの内容を聞いて、大体予想していた通りだったにっこり

基本的に自分で交換とかできるものはしちゃうからサービスもあまりおすすめしてきても、やらないですよねって向こうも、もう分かってるあせる


妻が差し入れしに行こうか?って言ってくれたけど転院の日が近いからコンビニで我慢するから大丈夫って断った

ほんとはもっと近かったら食べたい弁当とかお願いできるけど、ちょっと遠いからガマン

今日はこれファミマの幕の内弁当、入院してなきゃ絶対買わない弁当だけど爆笑




でも、これで寛解して仕事に復帰できないと車や家も無くなるかもって考えるとすごく怖い😱

僕のイエスカルタが、やっつけてくれるだろうって信じて祈ろう


GWは庭で家族とバーベキューやりたかったな

炭火で焼くとすごく美味しいよだれ

治療が終わって帰ってから週末にでもやろう焼肉


大丈夫、今日も生きてるお願い