この間から発熱してて生食と抗生物質を投与してて、熱は頓服で37度まで下がるので様子見です


疑われたインフル、コロナも陰性だったし、朝の回診で午後からイエスカルタ輸注しますねと、1番話しのわかる?主治医と話し午後からだなーとあせる

10時にまた違う医師3人が来て午後から、CAR-Tやりますからねと…

ん?朝の主治医はなんだったんだ?、この人達は1人見たことあるけど初めてだしなんだ?

と???がいっぱい笑い泣き

朝の看護師も3人で来るし、なんなんだ今日は?と、人事異動での対応か?とも考えたりして汗

ここの病院の点滴の菅の長さはなんなんだ?と思わされる、床をはってても構わないし、踏んづけてしまいます…真顔

前の病院は適度に動くのに、ちょうど良くしてくれてた、ほぼ寝たきりになっててもだったな、それも新人から徹底してたのにな

ここは、すごく全てが雑に感じてしまうけどしょうがない、ここに合わさないとあせる




どっちにしても午後からイエスカルタ輸注はやるので準備だけはしておこうと、着替えをわかりやすいところにまとめたり

最後にコンビニに行って、おにぎり一個とアイス買って食べました、食欲ないけど頑張って


もう午後からは食欲もないし副作用で食べられないだろうな

食事止めてるから、どうしようか、考えられるかな?

食べられなければ栄養のある点滴にされるから考えなくてもいいかな

自家移植の時も全く食べられなかったから点滴で栄養補充凝視


入院する時に家の庭のモモの木が咲いてて、撮るの忘れたから送ってもらった

副作用少なければいいな

腫瘍はもうこれで消えてくれと祈りつつ🙏