腹立つ。こいつマジで意味わかんねぇ。

こんにちは。GWが暇すぎて鍛冶屋のクソジジイに対するストレスも10倍の糠床卑弥呼です。

鍛冶屋のクソジジイが50%という確率をまるで80%かのように普通に落とすのは言わずと知れたことですが、最近は60%すら落とすようになってきてて、そろそろスマホぶん投げそうな雰囲気です。

もちろんちゃんとした手順で装備覚醒してたらそこまでクソみたいな現象を見ずに済むんですけど、めんどくさい😭
素材の星数に関係なく、成功率100%になる素材とかあればいいんですけどね。

鍛冶屋のクソジジイについては話してるだけで腹たってきますので、話題を変えましょう。


最近、ちょっとずつですが、オナーリーグにも足をむけるようにしてます。


猫パンチネイラかわいい。

戦績は決して褒められたもんじゃないけど、それでもビクトリーよりなら面白い(おもしろくはない)かなぁ?と思ってやってます。

オナーリーグは参加賞があるっていうのがまずいいですよね。勝てなくても参加賞のコインを集めてショップで買い物が出来ます。

あとは、自分の選択で相手の戦力を多少は削げる事もあるし、BANがうまく行くとちょっと格上っぽい相手にも勝てたりする時があります。



ただ、一戦消化するのに時間かかるっていうのがちょっとね。まぁこれは仕方ない。

しかしみんなよくやりますよね。
たまにいる150勝300敗とかいう戦績の人見るとビックリする。私ならそんなに負けたら自信なくなって心が折れてしまいそう。ビクトリーリーグですら心が折れそうになってるのに。

オナーリーグは勝ったり負けたりの戦いが成立するんですけど、ビクトリーはまったくビクトリーしないです。

最近なんてビクトリーで勝つのは相手がオフラインの時に乱入者が来た時のみで、それ以外じゃほとんど勝ち星つきません。
消化ミッションがなかったらビクトリーリーグなんてたぶんずっとやらないと思う。

こういうPvPではどのソシャゲでも「対戦相手との戦力差がありすぎる」とか「格上としか当たらないから勝てない」とか文句が出るのがデフォですが、そもそも対戦相手に同戦力のユーザーが選ばれるシステムを作るってのは土台無理だと思うんですよ。

だからこればっかりは本当に仕方ないことで、それでも勝ちたいならアホみたいに金使って強くするしかないんですよね。

要するに諦めるしかない😭

あと最近思うのは、宿屋のルーレットが壊れてるという点。
あれは恐らくゴールドか友情ポイント、たまに遺物の欠片が当たるように作られているものだと思うのですが、無限石とか武器チケって当たった事ある人いるんですかね?
当たらない、或いは当たらないように設定しているものをルーレットの中に組み込むのはどうなんでしょう?

加えて、ワールドボスやリーグの報酬で貰える宝箱にも同じ事が言えます。

私は以前、ワールドボスの宝箱でルビー1500個当たってケツ浮いたことがありますが、あんなもの普通は当たりませんし、当たるのはだいたいハズレ枠の粉かゴールド。たまに謎の欠片や謎のルーンといったところでしょうか。
謎の欠片はありがたいものの、個人的にはせめてゴールドやら経験値やらの1日ブーストでも当たってくれりゃいいんですが、どうやったって粉とゴールドしか当たりません。

ゴールド当たるにしてもあの金額じゃ話になりませんからね。だったら物価下げろやと。謎の欠片にしても500個とかにして欲しい。

キンスレは課金誘導するために財源や素材が必ず枯渇するように設定されているので、これも仕方ないことなんですけどね😭


てなわけで、今回はこれでおしまい!

皆さんのゲームライフが良きものであることを願いつつ、また次回お会いしましょう。

ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!