ケチケチ夫と小学生娘の3人家族


なかなか捨てられない欲と戦って、

節約をモットーに楽しみたいスター

﹨ポチッとフォロー嬉しいです∕




こんにちは、専業主婦17番です照れ




そろそろ夏休みの予定を考える時期ですよね?

昨年の夏に行ってきましたLEGOLANDでの注意点をどうしてもお伝えしたい!




 TODAY'S
 
レゴランド120cm以下でも楽しく遊べる!でも要注意2点!



まずは、こちら!

↓↓↓


(画像お借りしました)


大きなゴミ袋を渡されて、嫌な予感はしたんですよガーン


まんまと予感的中🎯

いや、更に上を行っていました、、、泣き笑い


ゴミ袋に手持ちのリュックを入れたので、荷物はギリギリ無事でしたが、、、


開始早々、尋常では無い水の量ざばーん笑い泣き

この時点で、子供も私もおパンツまでずぶ濡れです。


その後も色んなところから水が飛んでくるのですが、ざばーんの衝撃がすごかったので、

あとから飛んでくる水なんて気にしたところで、、、な感じです。


その日は35度を超える猛暑日だったのに

風邪をひきそうなくらい寒さに震えました。


子供は、薄手の綿素材の服装だったので、遊んでいるうちに、おパンツも乾いたのですが、

私はデニムだったので、乾く事なく寒さに震えて1日を終えました。


と言う事で、要注意1点目です!

『全身の着替えを持参する事』

を強くおすすめします!



次に、レゴランド内には、自動販売機がありませんガーン

猛暑日には死活問題です。


水筒持参で行きましたが、それでは全然足りませんでした。

もちろん、お昼ごはんに飲み物も頼みましたが、それでも足りません。


お店にも行っても、水やお茶は無かったので、自販機があるところを聞いたら、レゴランドを出てすぐのレゴランドホテルの近くにあるとの事でした。

行ってみると、、、水だけ売り切れです。

結局、お土産売り場の店員さんに、自販機の水の補充をお願いして、やっと水にありつけました。



びしょ濡れ含めて、とっても楽しかったのですが、要注意2点目『水だけは多めに持って行く事』を強くおすすめします