Hello everyone!

 

英会話学習いかがですか?飛び出すハート

 

ビジネス週刊誌の『東洋経済』(2024年1月20日特大号)の特集が、

なんとこのブログのテーマでもある

学習方法と効率が劇的に変わる! タイパ時代のAI英語術」でしたウインク

 

 

目次はこうなっていますスター

Amazonのページからおかりしました。

 

【特集】学習方法と効率が劇的に変わる! タイパ時代のAI英語術

[インタビュー]AIは英語学習をどう変えるのか
「日本人の英語への心理的障壁が消える」 立命館大学 教授 山中 司
「パラダイムシフトが起きてしまった」 東進ハイスクール・東進ビジネススクール講師 安河内哲也

Part1 英語学習にスピード革命
スケジュールに組み込み、習慣をつくる 「3日間戦略」で英語学習をシステム化
まずは目的を明確に 「積み立て」で決まる英語力 AIが勉強法を後押し

読む[Reading] AIにポイントを教えてもらう 小説もビジネス書もスラスラ読みこなす 中林くみこ
書く[Writing] 短い英文を書き続ける 英語日記の壁打ちで自然と書く力がアップ 中林くみこ
話す[Speaking] 恥ずかしさも遠慮もなし いつでもどこでも気が済むまで英会話 谷口恵子
聞く[Listening] 3カ月やれば効果が出る 音声合成AIが英文読み上げ 谷口恵子

Part2 ハイブリッド学習で習熟度アップ
脳への定着法も聞こう! AIと相談しながら必要な単語を覚えていく デイビッド・セイン
AIを効率的に活用 参考書との併用でTOEIC点数を引き上げ 嬉野克也
授業のないコーチングも登場 英語教室を使うべき深い理由
[インタビュー]「AIを使い倒すほうがうまくなる」 マネーフォワード社長・CEO 辻 庸介
注目ベンチャーが実証研究 対話型AIが中高英語で使われる日

頻繁に使われる単語・複合語は何?
海外ニュースを理解するために覚えておきたいキーワード200 デイビッド・セイン

Part3 仕事と生活にすぐ役立つ英語術
AIと簡単に英会話ができる時代に 仕事でも勉強でも大活躍するアプリはこれだ

対話を重ねてブラッシュアップ ビジネスメールを上手に仕上げる
これだけは覚えておきたい! AI誤訳を激減させる日本語文章テクニック 井上多恵子
時間のない人もできる 仕事に必要な英語を速攻で習得する技
会議でもトレーニングでも活用 話題の英語ツールはこうやって使い倒す
 

 

 

私も読みました!てへぺろ

このブログで紹介していたアプリやオンライン英会話の話題も多かったですし、

まだご紹介していないものもあって、とても勉強になりました。

 

Amazonより>

 

特に印象に残ったのが、

マネーフォワード社長・CEO 辻 庸介さんのインタビュー「AIを使い倒すほうがうまくなる」

です。

いつまでも英語学習を継続されているというお話で、私もまだまだがんばろう!と思いましたランニング

 

皆さんも是非チェックしてみてくださいね!!

 

ビジネス誌は定期的に英語学習特集をしていて、とても参考になります。