タリスカー蒸溜所の創業は1831年で180年以上前と歴史があります。
蒸溜所の名前は「傾いた大岩」を意味するそうですが、傾いていなくても良かったのではと^^;
きっと昔からある神がかった大岩だったのでしょうね^_^
タリスカーは、主にバーボンの空樽とヨーロピアンオークのシェリー樽を使用するのですが、タリスカーの原酒を詰める前にグレーンウイスキーを3年間詰めた後の樽を使用しているそうです!!!
かなりのこだわりです!
香りはフルーティーで少しスパイシー、香りの奥にしっかりとピート香があります。
味は塩っぽさと胡椒を感じながら、フルーティーな味です(^o^)
アイラモルトほどではないですがスモーキーで、ゆっくり飲んでいるとだんだん甘さが際立ってきます!
是非皆さんスカイ島唯一のウイスキー、タリスカーを飲みに来てください!
アイランズモルトとしてファンも多いです!
さあ、今夜もテンション上げて営業します!
皆様のご来店をお待ちしています!!!