ボウモア12年 | Shot Bar NumBar5

Shot Bar NumBar5

大阪北新地のショットバーです。
オーセンティックとミュージックバーを合わせた雰囲気です。
Shot&RockBar
80年代Besthitを中心にロック等がBGMです。
大阪市北区曽根崎新地1-1-40 ジロービル2階G号室
06-6344-7080

今日はボウモア12年をご紹介します。
ボウモア蒸留所は、1779年にアイラ島に創設。
アイラ島の蒸留所の中では最古の蒸留所です!
「ボウモア」とはゲール語で「大きな岩礁」と言いう意味だそうです。
第一貯蔵庫が波しぶきの当たる海抜0メートル以外にあり、海の香りに包まれなが熟成されます。
{166009D9-25A5-4D64-8AFF-FE8E2FAD0B31:01}

ボウモア蒸留所では、初留、再留合わせて4基の小さい蒸留釜で手作業のように丁寧に作られます。
熟成には、バーボン樽やオロロソシェリー樽を使い、優しい口当たり、味わい、上品なドライフルーツやビターチョコの風味を、出しています。
飲み方も、さまざまに気分で楽しめます!
そう言えば、夏頃にボウモアのミズナラ樽熟成が出ると聞いたのを思い出して調べてみると、海外のみの販売で650ポンドしてました(笑)
皆さん、肌寒くなってきた秋の夜に、ボウモアのようなアクセントのあるウイスキーはいかがですか?
皆さんのご来店をお待ちしています!!!

ショットバー ナンバーファイブ
大阪市北区曽根崎新地1-1-40 ジロービル2階G号室

06-6344-7080