東日本大震災とエイプリルフールと統一自治体選挙。 | 沼沢しんや オンリーワンの仙台を

東日本大震災とエイプリルフールと統一自治体選挙。


沼沢しんやのブログ

沼沢しんやのブログ

沼沢しんやのブログ


今回の巨大地震、それぞれのメディアで呼び名がバラバラでしたが、「東日本大震災」で統一するそうです。


さて、本当にいつの間にか時間は過ぎ、気付けば今日は4月1日。エイプリルフールでした。


従来であればネット上でも様々な企画が行われますが、やはり今回は自粛ムード。何でもかんでも日本全体が「自粛ムード」になってしまうのは考え物ですが、エイプリルフールは私たちには少し早すぎるのかもしれません。「お願いだから冗談であって欲しい」と願ってしまうようなことが、あまりにも多すぎます。


3月11日14時46分。あの時何も起こらなければ、本当は今日、私は届出を済ませ、統一選に望むはずでした。もちろんそのために今日という日に照準をあわせ、去年より準備をしてきたつもりです。


しかし時間を戻すことは出来ません。この震災は起こってしまいました。いま選挙どころでないことは、現に被災地に住む私たちが一番良く分かっています。延期は当然のことです。


現職でも何者でもない私は、311以来、本当に自分の力の無さを痛感しています。どれだけ一生懸命考えても、どれだけ一生懸命行動しても、自分に出来る事はあまりにも少なく、あまりに小さい。


それを痛感しているからこそ、今は国・県・市町村の現職の皆さんに復興への道筋を描いてもらい、被災地にある全ての人たちに少しでも安心して過ごしてもらえるようしっかりと取り組んでもらいたいと心から願います。


震災から3週間が経ち、「命があってよかった」とお互いの無事を確認しあった時間は過ぎ、これからは現実に待ち構えている様々な問題と向かい合わなければならなくなります。


家族を失った人。家を失った人。車を失った人。船を失った人。農地を失った人。会社を失った人。多くの人が、数え切れないほど多くのものを失いました。そしてこれから、仕事を失う人が沢山出てきます。


「復興事業」を遂行していく際、どれだけ地元の企業に発注し、どれだけ地元で職を失った人たちを雇用できるかは、私たちが一丸となって取り組んでいかなくてはならない大切な事の一つです。


今はただ、現職の皆さんにお願いするしかありません。


議会を挙げて取り組んでいただいている間に、私はより現場に近いところで色々なことを見て、色々なことを考えておこうと思います。


この時代に生まれ、政治の道を志し、たまたまそのタイミングでこの震災に直面した。全ては偶然ですが、この災害を乗り越え、教訓を生かした街づくりをしていくにはきっと膨大な時間がかかります。私はこの間、自分なりに一生懸命動いて感じた経験を絶対に無駄にはしたくありません。


自分が今何をしなくてはならないのか。


今の私は何者でもないけれど、でも、今の沼沢しんやには沼沢しんやのやっておかなければならないことがきっとある。そう信じ、動き続けたいと思います。(ところでガソリンはいつ手に入るんだい)