別れはオンラインゲームの常ではあります。
が、それにしても多くのものを今年に入って失いました。

いつの間にか居なくなっていたフレンド。
用はなくても、オンしたときに必ず挨拶をしてくれた。

ハクタクの五行眼を形見に引退したフレンド。
サービス開始当初、あなたは戦士として私の憧れでした。

「みんながあなたの悪口を言っている」とウソをついて消えたあの人。
一体何を思っての行動だったのでしょうか・・・・。

新しい友人ができると、その友人と親しい人と起きるトラブル。
そんな守り方は、その人を幸せにはできない・・・・。

友人を傷つけてまで守ろうとしたもの。
原因は別だけど結局数年来の友人を失い、
守ろうとしたものも自分の手から届かなくなっった。
いや、自分で手を離したのか・・・・。
一つ上で書いた事と、同じ事を自分がやっていた。

他にもいろいろと・・・・。


「こんなゲーム辞めてしまおうか?」などと頻繁に考えます。
それでもなんとなくログイン。
まだ思い出にしたくない友人達がそこにいるから。
こんな自分でも新たに友人になってくれる人がいるから。
傷つけたくないから、傷つきたくないから、
時には距離を置いてしまうこともあるけれど。
それが正しいことなのかはわからないけれど。
それでも今日もヴァナに立つ。