自転車🚲送迎


朝から大雨でしたね。

みなさま、子供の送迎とうとう、

お疲れ様です!


そんな中、

2歳児を後ろに乗せ、

カッパを着て、

自転車🚲送迎、、、


風が強いと、

カッパの帽子が飛び、


結局びちょびちょな自分真顔


朝も靴もさ、

もう雨で散々ですよ。


あと髪の毛がさ、濡れるともう

+10歳ってくらいでした。。


頭の薄いところがバレバレってねゲロー

はは。


自動車🚗送迎


そんな中、

隣をぴゅーーーっと、

おしゃれ自動車🚗の窓が開き、


「おちびくんパパ、

がんばれーーー」と

パパ友が。。


子供も後ろの窓から

「がんばれー」とね。。


大雨、びちょぬれ

本気の自転車🚲、、、


お恥ずかしい。


悪天候の中、

車で送迎出来る、、、


羨ましい。。


不妊治療で使いすぎたし..


不妊治療で使いすぎた

我が家は、車は諦めてます!!


色々、贅沢は諦めてます真顔


今度はタクシーーー🚕


そして、保育園に着くと、

一台のタクシーが

目の前に止まりました。


「おはようございます。

雨すごいですねー。」


爽やかな顔。

はい、パパ友でした。。


にこやか子供。


(あ、でも、自転車カバーで

うちの子は濡れずにさわやかは一緒!

笑)


はい、もう一度言います!!


我が家は、

不妊治療でお金を使いすぎました!ゲロー

(貯金ナシ。笑)


タクシー使えるお金ナシ。ゲロー


ちきしょー!

羨ましいー!!!


自分だって、

昔は🚙運転が好きだったんだぞー。。


ふぅ。

言っても仕方ないけど、

ブログで吐き出させてもらいました。笑い泣き


お読みいただきありがとうございました真顔


昼は、トンカツで、元気だしたるー!!!!


↓買って良かった七田式!

夏休みもガンガンかけます!


↓マミーポコで節約したいのに、

オムツかぶれで夏は、

パンパースになってますが。。