E4系新色「朱鷺色」に乗車しました! | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

4月7日よりE4系のラインを黄色から朱鷺色に変更した編成の運行が開始されていたのですが、本日乗車した「Maxとき322号」で偶然にも遭遇しました。「Maxとき322号」は一旦回送列車で引き上げた後に「Maxたにがわ413号」として東京駅を発車するので、小一時間ほど東京駅に滞在して、E4系新色を待ち受けました。

(E453-5・東京・2014年4月12日)
まず塗り替えられたのはP5編成のようです。新色とはいっても実はE1系リニューアルカラーと同じなのですが、あまり違和感はないようです。

(「Maxたにがわ」E453-5・東京・2014年4月12日)
この塗装変更は4月1日から始まった新潟ディスティネーションキャンペーン~彩りとの春めぐり~に合わせたもの。
1号車(9号車)の両側面と、8号車(16号車)山側側面にはあらたに朱鷺のはばたく姿をラッピングしました。

(「Maxたにがわ」E453-5・東京・2014年4月12日)
デザインはいいと思うのですが、余白部分と車体の色のさが大きすぎて余白が目立つのが残念。
ちなみに今までのE4系のロゴはこちらです。

(E453-7・東京・2014年4月12日)
E4系は2015年度末までに残存する全24編成が順次塗り替えられるそうですが、しばらくはこんな混色編成を見る事ができます。

(「Maxたにがわ」E444-5/E453-7・東京・2014年4月12日)
現在上越新幹線を走るのはE4系とE2系。E2系の方は東北新幹線のカラーリングそのままですが、両編成ともピンク系ラインで統一されるということでしょうか。

(「Maxたにがわ」E453-5/「たにがわ」E223-23・東京・2014年4月12日)
それにしてもE4系は2016年までに引退するという報道がありましたが、そん辺も含めて今後の動きが気になるところですね。