三島駅のホームがえぐられているワケ | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

JR東海道本線三島駅の1番ホームの中程は少しえぐられています。なぜでしょうか?
{322C167F-33DC-4805-BEF1-66F04C80B05F:01}

ヒントはホーム中程から左に分岐するポイントにあります。分岐した線路は構内の引き込み線を跨ぎ、伊豆箱根鉄道に繋がっています。
この線路は修善寺行きの「踊り子」が利用しているのですが、その際車端部がホームに抵触しない様にホームをえぐっているワケです。現在では長編成の列車もないから、ここに車両が停車することもなさそうですが、まぁこれぐらいのえぐりなら不便はなかったかも。