三島駅のホームがえぐられているワケJR東海道本線三島駅の1番ホームの中程は少しえぐられています。なぜでしょうか?ヒントはホーム中程から左に分岐するポイントにあります。分岐した線路は構内の引き込み線を跨ぎ、伊豆箱根鉄道に繋がっています。この線路は修善寺行きの「踊り子」が利用しているのですが、その際車端部がホームに抵触しない様にホームをえぐっているワケです。現在では長編成の列車もないから、ここに車両が停車することもなさそうですが、まぁこれぐらいのえぐりなら不便はなかったかも。