東上線 森林公園ファミリーイベント2013に行って来た | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

今日は東武東上線森林公園検車区で開催された「東上線 森林公園ファミリーイベント」に行って来ました。といってもイベント開催の終わり際に行った感じでしたが。
$はやこま すていしょん!
(8111・森林公園検車区・2013年11月17日)
今年の主役はなんといっても8111Fですね。この8111Fを使用しツアー列車も森林公園~寄居間で運転されましたが、東上線を8111Fが走ったのは1年ぶりだとか。
$はやこま すていしょん!
(8111・森林公園検車区・2013年11月17日)
8111Fは行き先方向幕や種別表示幕、種別表示板をこまめに入れ換えていたようです。最後は東武博物館の表示まで!
$はやこま すていしょん!
(8111・森林公園検車区・2013年11月17日)
試運転の表示が出たときは歓声が上がっていました。
$はやこま すていしょん!
(8111/9101・森林公園検車区・2013年11月17日)
となりの9101Fには和光市~志木間の複々線開業記念ヘッドマークがついていました。

10030系、30000系、50090系も展示されていました。
$はやこま すていしょん!
(11032/31610/51094・森林公園検車区・2013年11月17日)
短時間でしたが、結構楽しめました。