
(急行「信州」クハ169-27・大屋~信濃国分寺・2013年4月7日)
やはり6両編成になるとさまになりますね!
篠ノ井側がS51編成で、軽井沢側がS52編成でした。

(急行「信州」クモハ169-6・大屋~信濃国分寺・2013年4月7日)
今回、急行「信州」は2往復運転。最初の1本は所によって雨に見舞われましたが、お昼には回復。

(急行「信州」クモハ169-6・西上田~テクノさかき・2013年4月7日)
太陽は出ていませんでしたが、かえって撮影しやすかったのではと思います。

(急行「信州」クハ169-27・西上田~テクノさかき・2013年4月7日)
169系3編成を使用したさよなら列車は4月27~29日に運転されますが、それ以外にも4月14日の引退イベントや、4月20日のツアー列車などが運転されるようです。また5月以降も臨時列車の可能性があるようですので、169系のできるだけ長い活躍に期待したいところですね。