CP+2013に行ってみた | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

2月3日はCP+に行ってきました。
$はやこま すていしょん!
パシフィコ横浜で毎年開催されているカメラ関連のイベント。キヤノンユーザーの自分としてはEOSとEFレンズの新製品が気になるところです。
$はやこま すていしょん!
ということで真っ先にキヤノンブースへGO!

壮観な眺めですね。
$はやこま すていしょん!
今年のキヤノンは映画撮影用のCINEMA ROSシリーズに力が入っているようでした。

そのためEOSボディやEFレンズの新製品は見当たらず。唯一EF200-400mm F4L IS 1.4×のカットモデルがあったぐらい。
$はやこま すていしょん!
このレンズはいつ発売するんだろう? 夏頃にこのレンズをつけて歩いているプロカメラマンを見たので、もう評価のフィードバックもされていると思うのですが。

それからいろいろと噂が出ている100-400mm、400mm F4、400mmF5.6も含め、発売予定のレンズに関する情報はまったく得られませんでした。

400mmといえば、EF400mm F2.8LとEF600mm F4Lって手持ち撮影ができる程軽いんですね。
$はやこま すていしょん!
ヨンニッパやロクヨンといえば6kgぐらいあるのが当たり前で、代を重ねるごとに軽くなってきてはいたのですが、現行モデルは重量3.9kg!
これなら一脚なんて必要ありませんね。ちょっと欲しくなったけど、高くて買えませんが(笑)

他のブースもいろいろ見て回りましたが、気になったのはシグマの17-70mm F2.8-4。
$はやこま すていしょん!
広角ズームと標準ズームがまとまると結構使い勝手が良さそうです。

それからトキナーのレフレックス300mm F6.3 MFマクロ。
$はやこま すていしょん!
ミラーレンズだからとても小さくて持ち運びが便利。
かつてキヤノンNew FDレフレックス500mm F8やミノルタAFレフレックス500mm F8を所有していたことがあったので、ものすごく気になったのですが、マイクロフォーサーズ専用なのが残念。

ちょっと物足りなかった今年のCP+

物足りなかったといえば、景気を反映してか、コンパニオン人数は年々減っている印象でした。そんななかエプソンブースはフォーミュラ・ニッポンのレースクィーンが登場してとても華やかでした。
$はやこま すていしょん!
それにしてもローアングルで撮影しようとして注意される人の多いこと(笑)