
その留置車はクハ103とクモニ83です。

クハ103-525は東芝に譲渡後VVVFインバータの試験に使用されたらしいです。

クモニ83006はモハ72107を種車として改造した荷物電車です。

この2両は試験でペアを組んでいたのか、いろいろなジャンパ線でつながれています。また、クモニ83に通り抜け用の通路が設置されているようです。

クハ103の「東芝府中」の幕が笑えますね。
ところで、クハ103もクモニ83も関東で完全な姿で見ることができるのはここだけみたい。
そう考えるとこの2両ってかなり貴重かもしれません。