鉄道の街でのお昼ご飯 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

香川県のJR四国多度津駅は予讃本線と土讃本線の分岐点であるとともに、JR多度津工場の最寄り駅でもあり、多度津は鉄道の街として発展してきました。
$はやこま すていしょん!
ところが、この多度津駅前には飲食店がほとんどないのにびっくり。

で、きょろきょろ探してみると、食堂という文字が目に入りました。
$はやこま すていしょん!

近くまで行ってみると、確かに食堂があるようです。
$はやこま すていしょん!
そしてJR四国の社員さんが入店していきました。

お店の名前はストレートに「構内食堂」
$はやこま すていしょん!
つまり、JR四国の社員食堂?
でも、ここは普通の通路で立ち入り禁止エリアではないのですけどね。

定食は500円と超お手頃。
$はやこま すていしょん!
で、おそるおそるお店に入ってみました。

そうしたら普通の定食屋さんでした(笑
好きな献立を2品選ぶシステム。
$はやこま すていしょん!

これにお新香とご飯、味噌汁がついて500円でした。
$はやこま すていしょん!
結構美味しかった(笑

でも、自分以外はJR四国の社員ばかりでした。
$はやこま すていしょん!
荷物置き場もこんな感じだし(笑
ちょっと入りにくい感じがしたけど、鉄道の街でずっと営業してきたんだなぁって思うと、これはこれで大いにありだなって思いました。