【は】晴れの国おかやま(はれのくにおかやま) ;岡山の旅① | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

この間の三連休で岡山へ遊びに行ってきました。

 

岡山は「晴れの国おかやま」とのキャッチフレーズがあるそうで・・・

晴れの日が多いそうです。

なんでも、降水量1mm未満の日が276.8日で全国第1位 になるそうです(気象庁「全国気候表(1981~2010年(30年間)の平年値)」)

https://miryoku-harenokuni-okayama.jp/

 

 

初日・・・

天気予報では、AMは雨だが、PMには雨が止むとのことで・・・

実際にお昼ごろに空港着いた時点では、雨は止んでました。

 

ところが、実際に観光スポットに向かうと・・・

雨が降り出し・・・降ったり止んだり・・・

晴れの国で、こんな仕打ちとは・・・

 

ちなみに、観光を終えてからは、雨は完全に止みました。

 

 

 

二日目・・・

この日は、完全なる晴れ!

さすが!晴れの国!

しかも、けっこう暖かい♪

 

ところが、晴れてて、暖かくて・・・

花粉がバンバン飛びまくりだったようです。

 

この日から、今年の花粉症の症状が出てきました・・・

鼻水、くしゃみ、等々・・・

新コロナで大騒ぎの中、くしゃみはチョット誤解を招きかねませんね。

 

 

 

三日目・・・

この日も晴れ♪

 

でも、花粉症が気になり、朝からドラッグストア探し。

花粉症の症状が出るとは予想してなかったので、鼻炎薬を持ってきてなかったんですよね・・・。

 

しかし、知らない土地・・・ドラッグストアが見つからず・・・

しかも、観光もそこそこ・・・もったいないことをしました。