今年も暖かくなり、クワガタ採集の幕開けです。



今回から装備はこんな感じ。メインはくわがた散歩道さん作のひっかけ棒。サブは自作。

バッグは釣り具メーカーのtulalaさんのウォルナットシェル。めちゃくちゃコンパクトでありながら中にはルアーケース、500ペットボトル、撮影用三脚が入っています。あと500ペットが1本は入りそうだし、小物用のポケットにはまだ空きがありまだまだガンガン荷物が入ります。また両手を開けて山を登れて、ひっかき棒は道具袋に入れて前に付けれていつでも取り出せるのでクワガタにばったり出くわしてもすぐ対応できそうです。
デザインも可愛いです。

いつも夏から採集でしたが、昨年からオフシーズンで回っていたポイントを確認しに行ってきました。昨年ヒラタは殆どが埼玉で採集し、それ以外はオオクワ狙いで偶然山梨で1匹採集しただけ。

まだ東京産ヒラタに出会えていなかったので、東京のヒラタが目標でした。 

実は4月中にも暖かい日に2回、採集に行ってみましたが撃沈してました。



5月4日、見つけていたポイントを見ていくも樹液が出ているポイントがまだ少ない。。

とりあえず回っていくと根元の洞内に樹液が出ている木を発見。

恐る恐る覗くと、黒い物体を発見!!

ひっかき棒を2本使い、1本でクワガタを抑え、1本でウロの構造を確認。

ウロ内は上、下に逃げられ、クワガタは上のウロに頭を向けていた感じ。大顎にひっかき棒をひっかけて進路を塞ぎ、腹と尻をつついて方向転換。意外と素直に回ってくれて、自作大顎にひっかけ棒で大顎に紐をひっかけ御用。

(動画は肝心なとこが見切れて写っておらず、あげく後半クワガタに噛まれてのたうち回るネタ動画になってます笑)

で、採れたのがこんな感じ。



ん?デカくないかい??私のヒラタクワガタの自己記録は余裕で超えてそう。

とりあえず帰って計測。


顎閉じで61ミリ。ひたすら元気で静止画を撮らせて貰えません。まさかの60の大台に乗ってビックリ。。。ちゃんと測れば62くらいとれそうなので後日計測し直します。


WD60ミリアップは初めてみたけど、迫力が違うね。めちゃくちゃカッコいいです。ダニと顎先欠けがあるから越冬虫なんだろうけど、樹液酒場を独り占めしていた王者でした。相当交尾とかもしたんだろうなあ。
後はうちでプロゼリー食べてゆっくりしてください。


右は昨年採集した52ミリのヒラタ。改めて迫力が違う。。
今年もオオクワの夢を求めていくけど、その前の良いリハビリになりました。
ドルクスはカッコいいです。


ダニも大分とれてピカピカに。
越冬虫だから艶は弱くなってるけど、王者の風格最高ですね。大事に飼育します。