りーでぃんぐぱーてぃーVol.5 が新宿コフレリオシアターで2019年1月9日〜14日の間行われました。
出演者が総勢60人を超えてました。
しかし、この時期インフルエンザが流行。
りーでぃんぐぱーてぃの出演者が数名掛かってしまった様です。
私が朗読劇に参加したのはこれで3回目となりました。
朗読劇に参加するまではただマイクに向かって台本を読み上げるだけかなぁ〜なんて思ってましたが、衣装あり動きあり、効果音ありで思っていたものといい意味で違ってました。
朗読劇によっては半分くらい舞台の様な公演もありました。
今回はスタンドマイク4本に演者が入れ替わり立ち代りするスタイルでした。1公演3本の朗読劇がありそれぞれ約20〜30分の持ち時間でした。一公演90分くらい。
まぁ沢山の演者さんがいるのと役柄が7〜8名くらいなので役名も演者さんの名前も一致せず…笑
さて我らが須山朱里ちゃんですが、出番は11日の1公演、14日の千秋楽を含め3公演、合計4公演の出演がありました。
今回は須山朱里ちゃん全通しました(o'ω'o)ノ☆
まぁ全通と言っても4公演だけなんですけどね(・ω<)
朱里ちゃんは6作品の内、3作品に出演しました。
須山朱里ちゃん(あかりん)11日は「歩いてるゾンビ」のロージー役で出演。なんとゾンビメイクで登場!!
結構リアルなメイクで本当に皮膚がめくれてる感じでした。
しかし、どんなメイクを施そうとも須山朱里ちゃんの可愛さは変わりません♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
実は2019年に入って直ぐにあかりんの身内に不幸があり、急遽山口県の実家に帰る事案が発生しました。当初はりーでぃんぐぱーてぃの稽古もあり実家に帰る予定はなかった様です。
またあかりんの体調もshowroomの配信なので調子が悪いのがわかっていたのでファン側としてはとても不安な2019年の幕開けとなりました。
ドタバタ忙しいのにもかかわらず、ツイートは毎日つぶやいてくれてました。←ファンとしてはとても安心で嬉しい事!!!!
さすがにshowroom配信はお休みです。
あかりんはとてもファンを大切にしてくれる娘なので、showroom配信お休みにとても気をつかってた様子。
そんなこんなでりーでぃんぐぱーてぃの稽古にフルで参加できず、また場当たりも参加できなかった様子でした。ほとんどぶっつけ本番!でもあかりん頑張りましたー(○´∀`)//""パチパチ
11日の次のあかりんの出番は14日3公演!
14日、12時公演は「専門学生の稽古風景」
内容は声優さんを目指す専門学生の稽古場の物語でした。
まさにあかりんの少し前を思い出させますね〜
まぁ〜専門学生時代のあかりんは知る余地もありませんが…ドタバタのコメディでした。
14日、15時公演はまたも「専門学生の稽古風景」にあかりんが出演。同じ話ですが12時公演と配役が違いました。
同じ話でも配役によって全然違うのとアドリブも違って来るので楽しいですね〜なによりあかりんが楽しそうでした。
今回の役は吐きのセリフが続くので体調のがすぐれないあかりんが少し心配でしたが…ほんとに酸欠になりそうな感じのセリフです。
14日、18時公演が千秋楽。あかりんは 「披露宴、疲労の宴」というお話に出演。披露宴の設定なので衣装が上品な感じでとても可愛かった やはりダントツ可愛かったー
終演後の特典会は3千円のグッズを購入ごとにキャスト毎の参加券1枚でした。
うーん…高めの設定…
しかもグッズの種類が少ないので特典会ループや公演を重ねると同じモノしか買えない悲しさ
コフレリオシアターは入り口が狭いので、少し入場の段取りが悪いととてもモタモタしてしまいます。
アリスインプロジェクトで手慣れた入場に慣れてたので、今回の入場はとても段取り悪く感じました。
会場内もかなり窮屈ですが、舞台との距離が短いので後列でも演者の表情がわかるのが唯一の救いですね(笑)
今回欠席者が多かった事から、りーでぃんぐぱーてぃvol.5.5として再演される様です。もちろんあかりんも出演します!!
バルクぼうやと坊や呼ばわりされてますが、劇中のアドリブネタです!!ナイスアドリブでした(^○^)
はぁぁ〜ダントツ可愛い〜
りーでぃんぐぱーてぃvol.5.5 のチケット販売開始は1月26日10時からです。お忘れなく〜
公演期間
2019年2月9日 (土) ~2019年2月10日 (日)
会場
取扱チケット
SS席(前売):5,800円
S席(前売):4,300円
A席(前売):3,800円
(税込)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=50654