smooth フォトセミナーに参加しました!! | バルクオレンジのオタクな毎日

バルクオレンジのオタクな毎日

アイドルオタク、筋トレオタク、ドラムオタク?
のブログです。
しばらくオタ活をしてませんでしたが、またオタ活復活しました!
サザンクロスを中心に応援していきます!

2017年2月12日、東京都千駄ヶ谷にあるSTUDIO abにてsmooth 撮影会が行われました。撮影会には各モデルさんの個人撮影、団体撮影もありその中でフォトセミナーも同時に開催されました。

私はこの手の撮影会やポートレート撮影は初めてだったのもあり、本番のモデルさん団体撮影会に挑む前に事前勉強しておこうと思った次第です。
建物がシャレオツです!!
 
本番で挑もうとしているモデルさんは、ぴよこさんこと天瀬音羽さん!!
偶然ツイッターのリツイートから知ったモデルさんで、リツイートされていた美しい写真と可愛いモデルさんの豊かな表情に魅せられました。
 
 
天瀬音羽さんの撮影会が3月で休止という事もあり、慌てて撮影会の日取りを調べました。運が良かったのか、気がついたのは申し込み前だった事でした。
ですが人気モデルさんという情報を事前に仕入れていたので申し込みは秒殺しないといけません。
個人撮影枠は4枠…撮影者各1名、団体撮影2枠各8名の人気モデルさんでは果てしなき狭き門…
運を天に任せるしかない状況でした。
今迄の私の人生、全くくじ運なしww
団体枠は秒で申し込めばなんとかなるとは思ってましたが…
 
案の定、個人撮影枠は取れませんでしたwww
やっぱしwww(泣)
 
でも結果その方が良かったと思います。
私の様なヘッタクソがその枠の時間帯を取ってしまえばモデルさんの貴重な時間を無駄にしてしまう…確実に…
 
そんなこんなでセミナーはスタートしました。
モデルさんはMEGMIさん。
講師の方のアドバイスとモデルさんのポージングもあってか、そこそこぽく撮れました!!
毎週(月)22:00~shibuya crossFMレギュラー番組『MAGI's Town Now!』公開生放送らしいですよ♪
シラナカッタΣ(・ω・ノ)ノ!
めっちゃセクシーなモデルさんでした(≡^∇^≡)
 
 
そして講師はポートレートフォトグラファーの諸永恒夫 氏
 
受講者8名で行われました。
さてセミナーですが、フォトセミナー1枠の参加者は8名なので講義をしてから撮影すると時間があっという間に無くなってしまいます。撮影しながら確実質疑応答する形をとりました。
撮影はまず初めにくじで順番を決め、一人辺り1分〜1分半くらいで順番に撮っていきます。くじは首から下げる番号札で引いた後はそれをぶら下げます。
スタッフさんが1名いてその方がストップウォッチで時間管理してくれるので平等です。団体撮影もこの方式でした。
 
最初に講師の方が見本撮影、設定、アングルとかをアドバイスしてくれます。
 
今回の撮影は明るいレンズで単焦点で進行しました。

基本マニュアルで場所によって違いましたが、 ISO 200、F1.4でS200、F2.8でS125くらいの設定で行きました。

 

私は単焦点90mm、aps-c換算144mmくらいの画角になってしまうので2.8の17-50mmで35mmに合わして使いました。

 

最初はいつも通りガチャガチャと焦点距離を変えながら撮ってました。

セミナー中程で先生に質問したところ35mmで固定して置き被写体との距離を足で調整する方がスムーズだという事、単焦点で撮れば被写体との距離感が身につくとも言われました。

何よりカメラを構えてとり始め、距離を変えながら撮った方がフォトグラファーとしてスマート!

確かに今まで通りガチャガチャしてたのではいかにも素人…

モデルさんもこれでは雰囲気に乗ってこれません…泣

なるほどー!っと思った次第です。

 

私は今までJPEG派だったのですが、やはり後から調整できる範囲が狭いので使わない様です。でも私の様なJPEG派は受講者の中で数名いらしてました。

わかっていたんですが現像がめんどくさくて…

今まではブログ記録様に撮っていたのですが、本格ポートレートとなるとめんどくさいなんて言ってられません!!

 

スタジオにはいろんな雰囲気の部屋があり3箇所くらい場所を変えて撮影しました。

衣装は1回着替えて水着姿でした。

いやぁ〜モデルさんがセクシーすぎてやばかったです(゚Ω゚;)

 

120分のセミナーでしたがあっという間に終わってしまいました!!

時間が経つのが早い!!

 

あとポートレート撮影には F2.8より明るいレンズが欲しくなりました。

追求しだすとキリがないですが…

しばらくは今の試算で撮っていきたいと思います。

さていよいよ本番の団体撮影5部が始まります!!

どうなる事やら…