飯塚で行われたLIVE in Fukuoka 12日13日の感想 | バルクオレンジのオタクな毎日

バルクオレンジのオタクな毎日

アイドルオタク、筋トレオタク、ドラムオタク?
のブログです。
しばらくオタ活をしてませんでしたが、またオタ活復活しました!
サザンクロスを中心に応援していきます!

さて、13日の飯塚でのライブ!12日と打って変わってお客さんそこそこ入っています!
やはりそこそこ箱が埋まってないと盛り上がりが今ひとつですね…


13日昼の部のタイムテーブル…


いつもは対バンイベはお目当てのオトメ☆さん以外楽しみがなく退屈なんですが、今回は違いました!
先日ライブが楽しかった小桃音まいさん、ダンスパフォーマンスがすごい callmeさん…
そして卒業する前日に出会ってしまった史織ちゃんのいるダイブッ!
そして本命のオトメ☆コーポレーションに美帆ちゃんのいるDEAR KISS~

あーいろいろ楽しんだ~!!
でも卒業で凹んだ~
オトメ☆の物販に行くのがギリになったー

こんな体験は初めてでしたw
Smileさんは人数が多くて多くて…気になる子はいましたが…楽曲がどアイドルど真ん中なのでちょっと推せないかなー

ダイブッ!さんはギリ推せそうな感じでやはり史織ちゃんの名残があるので気になります…
ただ大分まではちょっと行かれないですね…

名前がよく似た乙女の純情さんはあまり記憶にないですがヲタの方達が素晴らしかった!
特にオトメ☆コーポレーションの出番の時にもよく盛り上げて下さりありがたかったです!
夜の部では関西勢の株主は再び2人だけになってしまったので心細かったのですが、新たな株主になってくれた方もいらっしゃって非常に力強く盛り上げてくださいました!ありがとうございました!



13日の日は長野株主が3名駆けつけてくれましたが、帰りの便の関係で昼の部のみの観戦で物販にも参加できずじまい…飯塚の場所は交通の便が悪く遠征先はしては鬼門です。
短い時間でしたがお疲れ様でした。

後のグループはあまり覚えていませんすみません…
初見のグループは名前が聞き取れなかったり、すぐ忘れてしまったりしてしまいます。
対バンイベではせめてスクリーンにグループ名を映せば良さげな感じはしますが…
MCも短めなので本当わかりにくいです…

本当は画像拝借はいけないんですが…あまりにも寂しいブログになりそうなので…すみません…


白いPerfumeっぽい衣装を着ているのがcallmeの皆さん…黒い衣装が史織ちゃんのいるダイブッ!
一番右が史織ちゃん…

そして本命のオトメ☆コーポレーションとダイブッ!

手前の前髪ばっつんの子がダイブッ!の史織ちゃん!!
この夢のコラボレーションはもう二度と見ることは出来ません…

ああー

あーーーー

残念・°・(ノД`)・°・


そして~まだ引きずりますw

DEAR KISSとダイブッ!
手前右がダイブッ!の史織ちゃん!


卒業1日前の史織ちゃん…



これで最後の見納め…史織ちゃん…
ヲタからはやっしーと呼ばれてたみたい…苗字の薬師寺からきてるんでしょうね…

やっしー…

ふなっしーみたいや…







語尾ににふなっしーみたく~~やっしーとつけてみようw









大分県非公認キャラ「やっしー」

やしの妖精の~やっしーやっしー!!!





wwww






ヾ(@°▽°@)ノ









(w_-;








。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。うわぁぁぁん













どんだけひきずっとんねーんww




すみません…とりみだしてしまいました…

話を元に戻して…
DAER KISSさんを忘れてました…
じつはまだ四島早紀ちゃんが正式に加入してないので4月までは4人体制…
ですが12日の夜の部は5人でステージに!!
さすがでした!5人のDAER KISSは良いですね~
四島早紀ちゃんがいるとMCも安心感があり尚且つ楽しいです…
やけにバラエティ慣れしてる感じがしますね…実際そうなんでしょうが…
曲がまだ3曲しかないので1曲同じのをステージでやってました。
まだまだ結成ほやほやなので曲が少ないのは致し方ないところです。

四島早紀ちゃん物販では釣り師のオーラがプンプンwwww

だから私は近づきませんw


夜の部はタイトルが変わり「Iizuka Idol Innocence#8」となってました。
会場は同じ飯塚セントラルホールです。

午後のタイムテーブル…時間が午前で20分以上押してしまい、約30分遅れのスタートとなりました。




昼の部では株主5人でしたが、先ほどにも書きましたが3人帰ってしまい夜の部ではまた昨日と同じく2人だけ…
乙女純情界隈、DEAR KISS界隈の方々、新たな株主が中心となって盛り上げてくれたので助かりました!
私はあっという間に喉が枯れてしまい声がカッスカスに…

えびばでぃおとめでは疲れからか最初のひかりコールが出遅れてしいましたすみません…
そしてえびばでは肩を組んで左右にゆれる振りがあるのですが、皆んな一緒にやってくれて盛り上がりは最高潮に!!最前にいたやや地蔵気味の方もノリノリになってくれたので嬉しかった!!
オトメ☆は持ち曲が多いのでかっこいい曲、盛り上がる曲、使い分けができるのが強みですねー

会場の熱気もすごくて汗だくになりました。全力でコールしここまで汗だくになったのは久しぶりでした。
時間が押していたのもあって6番手のオトメ☆コーポレーションの出番が終わると着替えて直ぐに会場を後にしました。最後の物販はもちろん時間的に諦めました。

遠征で一番困るのは時間の遅れ…なにせ帰りの便に乗り遅れると大変…帰れなくなってしまう…

さて楽しかった福岡遠征ですが、反省点は13日の物販でダイブッ!の史織ちゃんの処へ行ってたのでオトメ☆コーポレーションの物販に時間が足りなかったことです…
なのでチェキも撮影も2人しかできませんでした…
一推しのちえちゃんを真っ先に行きました。

販売営業部 比留川知絵💛
お団子ヘアーがとっても可愛いです!!





時間の都合上ひか、なお、みほの3人のうち誰か一人しか行けなくなり、こういう時、誰の頃へ物販に行くか悩んでしまいますね…
結局なおちゃんの処へ…


長野県観光推進部 荒井菜緒💚


福岡遠征はとても楽しく、とても悲しい現場となり複雑な気分です。もちろん楽しかった方がおおきいですが!

すっごく~う、楽しかったやっしーwww ←ふなっしー風

だいぶっ引きずってしまいました (ノω・、)

おおー痛っ!