ViVi夏(初回限定盤)/ユニバーサルJ

¥1,000
Amazon.co.jp
今年の夏の曲と言えばぱすぽ☆さんの「夏空HANABI」ですが、私のような新米パッセンは、ViVi夏も今年の夏曲になります!
というのは、ぱすぽ☆さんのViVi夏を知ったのは今年2012年の2月の冬でした…
去年2011年の夏は、東北地方の地震があり節電やなんやらでドタバタしてました。まだ去年の今頃は、ぱすぽ☆さんの存在自体も全く知りませんでした。
もちろんアイドルに興味がある訳でもなく、まったくアイドル業界とは無関係な日々を送っていました。
一番最初に聴いたvivi夏はYouTubeに上がっていた、Japan Expo 2011のぱすぽ☆さんのフライトの動画が最初だったと思います。
最初にvivi夏のYouTube動画を見た感想は、やたらと激しいダンスすをするグループだなぁ~といった印象で、よくここまで踊りながらうたえるもんだな…と思ってました。
最近では、ぶぱすぽ☆さんの激しいダンスに麻痺して当たり前になってきましたが、冷静に見るとよくダンスをしながら歌えるもんですね~
改めてクルーの皆さんに脱帽です!
アイドルというよりアスリートといった感じですね。
ViVi夏ですが、ポップなノリのロックと言った感じで、私の様なハードロック&ヘヴィメタル好きの人間やそうでないJPOP好きな人にも受け入れられる爽やかな楽曲です!
最初の出だしのギターのカッティングが心地よくて、フライト(ライブ)では「ほれキターっ!」て感じでノリノリになります。
また、ライブではViVi夏の後半部分にはみおみおのソロパートがあるのですが、クラップが入った後に「みおみおファイヤー!」とパッセンジャー(オーディエンス)の掛け声が入ります。
コレがまたライブで楽しい楽しい!!
個人的にPVが凄く気に入ってます。
夏の清々しい感じや、クルーの生き生きとした表情が生かされていてとっても素敵!
画の構成やカメラワークどれをとっても素晴らしい!


各クルーのアップシーンも多くワンショットが長めなのでじっくり楽しめます。

最近のぱすぽ☆さんのPVはクルーのアップシーンのカット割りが速くて、あいぽん、まこっちゃん、みおみお意外のクルーはあっという間に次のシーンへ飛んでいってしまいます。

ViVi夏のPVではなちゅもわりと長めに?カット割りされています。
やはり全体からの割り当ては少ないですが…

このPVでは、ダンスシーン、プールサイドでのシーンあり、カクテルパーティ?あり、見ているだけでリゾート気分が味わえます。
なんと言ってもクレーンを使ってのカメラワークが好きです!

こちらはパーティーのシーンをドリー台車付きクレーンで撮影!

右から左、ゆっくり下から上に、あるいは上から下へとパンニングするカメラワークはクルーと背景の遠近感が絶妙です!

あとこの「ハニーハニー!」のシーンが好きです!
この部分のフリコピは簡単ですね!
唯一私がフリコピできる部分です…
最後のシーンもまた素晴らしい!
クルーが駆け出すシーンですが、これから夏を満喫するぞ~!と言った感がすごく出てます!

グレイト!!素晴らしい!
今年の夏は「夏空HANABI」「ViVi夏」とともに、日比谷野外音楽堂でのフェス、よみうりランドでのフェス、Zepp東名阪ツアーなどぱすぽ☆さん三昧で夏を満喫する事が出来ました。
そしてなによりパッセンジャーさんの皆さんとお知り合いになれた事がとても思い出深いです。
夏の締めくくりとして、ぱすぽ☆さんのブルーレイ販売イベントに参加する予定でしたが不覚にも風邪を引いてしまい寝込んでしまいました。
レポート記事を投稿できなくて残念です…。
みなさまも体調には十分お気をつけてください!!