ぱすぽ☆とお金 | バルクオレンジのオタクな毎日

バルクオレンジのオタクな毎日

アイドルオタク、筋トレオタク、ドラムオタク?
のブログです。
しばらくオタ活をしてませんでしたが、またオタ活復活しました!
サザンクロスを中心に応援していきます!

お金をガンガン稼ぎたい!
$バルクオレンジのブログ
お金をたくさん手に入れないと…
パッセン遠征組は交通費が掛かってしまいます。
$バルクオレンジのブログ

まだ兵庫県の神戸の方だからまだ近い方かもしれませんね。
北海道とか九州じゃ日帰りは大変そう…


聞いた話、多くの日本人がお金に対して汚いイメージを持っている場合が多いらしいですね。
お金の話を持ち出すと、「また銭勘定ばっかりして」とか「がめついやつ」とか思われがち…
また相当稼いでいる人を指差して、「なんか裏で悪い事しているのでは」とか「一人で儲けやがって」とか妬まれたりします。
お金をたくさん使うと「贅沢して」とか贅沢が悪いように思われがちです。
これ、貧乏人の発想らしいですね。お金持ちの人はお金に対して悪いイメージを持っていないらしい…
多くのお金持ちはお金が大好きらしいと聞きます。

神田昌典先生も著書の中で、お金を溺愛しなさいとかおっしゃっています。

お金に対して汚いイメージを持っているといつまでたっても稼げないし、お金持ちになれません。
人によっては一時期凄く稼いでしまって「こんなにお金を貰って本当にいいのか…」と商売をやめたりする場合もあるとか…。
お金に対して悪いイメージを持っていると潜在意識が稼ぐ事に対してブレーキになるようです。


そんな私も貧乏人のせがれですから当然お金に対して良いイメージを持っていませんでした。
これからはお金を溺愛するくらいになりたいですね。そしてガンガン稼ぎ贅沢しまくる。

経済には詳しくないのですが、やはりお金はどんどんまわしていかないと景気も悪くなります。今の日本のようにデフレになってしまいます。
デフレになるとお金を節約したりタンス預金にしたりして、世の中にお金が流れず更に景気が悪くなりますますお金を使わなくなる…
そうすると物が売れなくなりどんどん景気が悪くなる。すると給料が下がり、さらりお金を使わなくなる。デフレスパイラルが起きてしまいます。
$バルクオレンジのブログ
やはりお金はどんどん使ってどんどん稼ぐ!これが一番いい!その為にはマインドから変わらなければいけません。

思うのですが…お金=感謝 と考えてもいいのかなと…つまり感謝する事が型をかえてお金になっていると…ありがとうの代わりにお金を支払う。
実際何かをしてもらっている訳ですからその対価としてお金を払っているのですね。レストランで美味しいものをいただく…ありがとうと感謝をしてお金を払う。
ぱすぽ☆さんの素敵な音楽を聞きたいからCDをありがとうと、感謝してお金を払う。フライトもしかり。
要するに感謝してもらえなければお金はもらえない!サービスが悪かったり、商品が悪くてクレームになるのも感謝出来ないから…。
お金をガンガン稼ぐにはガンガン人から感謝されるプロフェッショナルでなければいけません。
当たり前と言えば当たり前なのですが…「感謝してもらう」ということは忘れがちにならないでしょうか…皆さん。

会社の営業さんにしても利益を出す為にどんどん売ってこいとなるわけでして…「売り上げ」「売り上げ」「利益を出せ!」言っている事はわかるのですが
なにか違和感が…
そう感謝の気持ちがもう既になくなっているのです。
これは悲しいではありませんか…


「売り上げ」「売り上げ」「利益を出せ!」ではなく
「感謝」「感謝」「人の為に役にたちなさい」「感謝される人になりなさい」「世の中に貢献しなさい」
ならやる気が出そうですね。
そうして感謝されお金をもらい、そしてガンガン使う!
お金を使いたいというのは、こちらが感謝したいから…

だから私はどんどんぱすぽ☆さんに感謝したい…どんどんお金を使い、その分どんどん稼ぐ!
そしてぱすぽ☆さんがもっともっと感謝されるスーパーロックユニットになって欲しい…そう思うこの頃です。

そういえば、ぱすぽ☆さんのDVDでむっしゅの卒業フライトでクルーが一人一人むっしゅに挨拶するシーンがあるのですが
なちゅがむっしゅにたいして「お金持ちになれよ~」と言っていたのを思い出しました。
$バルクオレンジのブログ
DVDを見た時はなちゅの発言に少し違和感が正直ありました…
でも今わかりました…
これはむっしゅに対して「人から感謝される人間になれよ」と…実はかなり意味深い発言だったんだと思いました。
いつもヘラヘラして、頼りなさそうに見えるけども、中身はしっかりした「感謝する気持ちと感謝される気持ちを忘れない」
そんな凄いお方かもしれませんね。言い過ぎですかね。
いや、私はそう信じたい…
なちゅ~

ROCKバカの私は基本箱推しですが…
$バルクオレンジのブログ


やっばり私は「なちゅ」が一推しです。

$バルクオレンジのブログ

$バルクオレンジのブログ
個人的には黒髪よりこっちの方が好きかな~
なちゅは派手な方がイイ!


皆さんお金に良いイメージを持ちましょう。
世の中が感謝で満ち溢れたら、戦争が無い平和な世界になるかもしれませんね~

ハハッ☆
$バルクオレンジのブログ