埼玉出身の【Medical Conditioning Trainer】
埼玉工業大学ラグビー部トレーナー
長沼郁生です(^^)
先週の土日(12/1.2)、
NSCAジャパン
ストレングス&コンディショニング カンファレンス2012
に両日参加してきました。
写真はありませんが。。。
2日間だけ早稲田大学生になれました(笑)
受けた講義は
1日
【講演2-1】Speed and Agility Training for Various Sports (様々なスポーツのためのスピード&アジリティ)
Jay Dawes先生
【講演1-2】世界で闘うためのフィジカルコンディショニング
広瀬統一先生
2日
【実技2-1】こどもに教えるレジスタンストレーニング(能力開発と測定技術)
永友史子先生、上坂忠正先生
【講演3-2】中高齢者の元気長寿(active aging)のためのフィットネス
田中喜代次先生
【協賛企業セミナー】株式会社ザオバ トレーニングロープセミナー
井上伸次先生
【講演3-3】【パネルディスカッション】様々な立場から見たロンドン五輪
奥野景介先生、久世由美子先生、土黒秀則先生、伊藤華英先生、星 奈津美先生
です。
各講義の感想は省きますが、ストレングス&コンディショニングの立場に居る者として、良い刺激を受けたカンファレンスでした
子供から正しくレジスタンストレーニングを教えること、
本当の予防医学は何なのか?
オリンピックに携わる者の様々な立場からサポートするということとは?
等々、いろんなお話を聴いてメモして、時に動かして、
感じました!
今回のカンファレンスで、いろんなストレングス&コンディショニングの指導者の方々と交流させていただいたし、久しぶりに御会いする指導者の方とも楽しく交流させていただきました
聴いたからすぐ実行。。。
の前に整理整頓して、自分で動かしてみて良さやきつさを体験して伝える。
(ロープセミナー、本当にきつかった。。。
)
です。
カンファレンスで、得たものは素晴らしいもの!
皆様、ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございましたm(__)m
何があっても大丈夫。
全てうまくいってます。
感謝
Android携帯からの投稿
埼玉工業大学ラグビー部トレーナー
長沼郁生です(^^)
先週の土日(12/1.2)、
NSCAジャパン
ストレングス&コンディショニング カンファレンス2012
に両日参加してきました。
写真はありませんが。。。
2日間だけ早稲田大学生になれました(笑)
受けた講義は
1日
【講演2-1】Speed and Agility Training for Various Sports (様々なスポーツのためのスピード&アジリティ)
Jay Dawes先生
【講演1-2】世界で闘うためのフィジカルコンディショニング
広瀬統一先生
2日
【実技2-1】こどもに教えるレジスタンストレーニング(能力開発と測定技術)
永友史子先生、上坂忠正先生
【講演3-2】中高齢者の元気長寿(active aging)のためのフィットネス
田中喜代次先生
【協賛企業セミナー】株式会社ザオバ トレーニングロープセミナー
井上伸次先生
【講演3-3】【パネルディスカッション】様々な立場から見たロンドン五輪
奥野景介先生、久世由美子先生、土黒秀則先生、伊藤華英先生、星 奈津美先生
です。
各講義の感想は省きますが、ストレングス&コンディショニングの立場に居る者として、良い刺激を受けたカンファレンスでした

子供から正しくレジスタンストレーニングを教えること、
本当の予防医学は何なのか?
オリンピックに携わる者の様々な立場からサポートするということとは?
等々、いろんなお話を聴いてメモして、時に動かして、
感じました!
今回のカンファレンスで、いろんなストレングス&コンディショニングの指導者の方々と交流させていただいたし、久しぶりに御会いする指導者の方とも楽しく交流させていただきました

聴いたからすぐ実行。。。
の前に整理整頓して、自分で動かしてみて良さやきつさを体験して伝える。
(ロープセミナー、本当にきつかった。。。

です。
カンファレンスで、得たものは素晴らしいもの!
皆様、ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございましたm(__)m
何があっても大丈夫。
全てうまくいってます。
感謝
Android携帯からの投稿