皆様、今日もありがとうございましたm(__)m

【プロフェッショナル 仕事の流儀】を見て、佐藤義則コーチのノーヒットノーランを懐かしく感じたぬまです。


昨日は、いつもマラソンでお世話になっている皆様と一緒にハイキングに行きました。




第27回外秩父七峰縦走ハイキング大会です。
約42kmのコース。

朝6時にスタートしました。

42km。
正直、フルマラソン完走したりハーフマラソンで好タイム出しているので、完歩は大丈夫だなと考えてました。。。


しかし。。。

山道はキツく、足に負担がかかりすぎましたあせる
砂利は滑る。
きつい傾斜。
アップダウンの連続。
霧。

下り坂は勢いもあり、小刻みに軽くランニングもしましたし、登りや平坦なアスファルトもランニングしました。

意外とランニングしたら足の痛み変わりましたし、逆にダメージ増えたりもしました(笑)


そうして、無事ゴールしました!



8時間10分。
早いのか遅いのかわかりませんが、完歩したとき。。。

【目の前が明るくなりました】

道を譲ってくれた多くのハイカーの皆様がいたから、この記録だし、ハイカーの皆様から「がんばって」と言われたから、反射的に「ありがとうございます」と言えました。

苦しかったし、足キツかったし、今日もダメージ残ってるし。。。

challengeしたこと。
誘ってくれた人がいたこと。
用具選びに相談に乗ってくれたこと。

いろんな事があったから、完歩したときの達成感があったんやなと思います。


そういえば、ハイキングしてみたいなーと思ったことあります。
いつかは覚えてませんが、

平成24年4月22日無事完歩しました!




完歩記念のキャップ。
右がチェックカード。
左が完歩証明証。

身体動かすchallengeは、ずっと変わらず楽しみますニコニコ


ありがとうございましたm(__)m


何があっても大丈夫。
全てうまくいってます。

感謝。










Android携帯からの投稿