皆様、今日もお疲れさまでした。
今日も気持ち良く晴れました

明日は全国高校ラグビー埼玉県予選第一地区決勝です。
相手は熊谷工業高校。
自分が春までトレーナーとしてついてたチームです。
春の関東大会埼玉県予選準々決勝を最後にチームから離れました。
関東大会に行けなかった悔しさより、チームを離れる淋しさと悔しさがあり、夏まではチームを離れた事を皆さんに言えませんでした。。。
夏。。。転機となる出来事がありました。
アシスタントトレーナーとして、オール埼玉につく事になりました。
自分からお願いしたかたちですが、埼玉のトップの選手・スタッフや関東地区の選抜チームとの試合を経験出来た事。
正智深谷高校の校内合宿や菅平合宿を見学し、トップレベルのトレーナーの背中を見れた事。
トレーナーの本質を知るきっかけとなりました。
チームを離れたり夏の出来事が過ぎて、いろいろ考えました。
そして。。。
正智深谷高校の尾崎トレーナーから、アシスタントトレーナーとしてチームをサポートして欲しいという誘いをいただいた時に、迷わず回答した自分がいました。
現場から離れた不安は何故か徐々に無くなりました。
出来る準備をしていたからではないかなと思います。。。
熊谷工業の選手達は性格までわかるほど、接しました。
怒ったり、励ましたり、笑ったり、追い込んだり。。。
明日はそんな彼らを相手にします。
彼らとの思い出をクリアして、明日出来る事を今日準備して今日は寝ます。
スパイ?と言われ続けましたが、そんな私を迎え入れてくれた松本監督・斉藤コーチ
私が尊敬しているストレングスコーチの佐名木コーチ
そして、私に手を差し伸べてくれて、アスレティックトレーナー像の目標である尾崎トレーナー
敵からサポートするチームになった正智深谷ラグビー部の選手・マネージャーの皆さん
感謝の気持ちは最大限のサポートとして表します。
そして、快く活動の許可をくれた接骨院スタッフに感謝ですm(__)m
次は未来につながります。
明日のサポートを来年の私につなげたいと思います。
トレーナーとして出来る事をいつも通りやりたいと思います。
皆様、今日もありがとうございました。
感謝