ゆきこです
私は個人セッションで、おひとりおひとりの
守護神様のメッセージをお伝えしております
あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡
神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています
石神井氷川神社
当時生後5ヶ月の息子を連れて石神井公園に行ったときに
グーグルマップを見ていた夫が偶然見つけた石神井氷川神社
最近は今までお世話になった神社に、出産報告に行くことが多かったので
今回は久々の初参拝、一歩入った瞬間に「ここはいい神社だ!」と感動するほど
穏やかな雰囲気に心と体が癒やされる
心地いい〜空間になっていました。境内は広くて緑が多くて静か、
時間がゆっくり流れてて、ここにいるだけでもスッキリ浄化されました
↑拝殿と本殿を守っている松のご神木、参拝時に癒やしのパワーを与えてくださいます
御由緒によると、室町時代に豊嶋氏が石神井城築城の際に城内に創建したそうです
現在は石神井台から石神井町、上石神井、下石神井、立野町まで含む
石神井郷の総鎮守
で「石神井のお氷川さま」と呼ばれ地元の人々に親しまれているそうです
上記の地域に住んでいる人は定期的に参拝すると良くしていただけます
ご祭神は須佐之男命とされていますが、古代からずっとこの地を守る
おおらかな石神井城の城主のおじさんのようが男神様がいると感じました
ご利益は家内安全・家庭円満・心身の癒し
城の守り神として創建された神社の神様なので家を守るご利益が強いと感じます
家庭を円満に保つこと、心身を癒やして穏やかにすることも得意だそうです
先ほど書いた通り私と家族は今回が初参拝ですが、男神様が第一声
「知っておるぞ」とおっしゃるので「えっ!なんで?!」とびっくり
私たちのことを知っていた理由は…
私の氏神様から、聞いておる
とのこと、出雲大社で年に一回開催される神様会議で
石神井氷川神社の神様はと私の近所の氏神様は同じ系統の神社で
同じブース(管轄の町とそこに住む人々を守る氏神様ブース)で
一緒だった時に私たちのことを聞いていたそうで本当に驚きました!
↑出雲大社の神様会議について、くわしくはこちら
(神様どうしが会議で一緒で顔見知りなのはよくあることなのだそうです)
参拝時にはお宮参りのご祈願が始まり、その場にいた息子も
拝殿前でちゃっかりご祈願に参加できてありがたかったです
にっこり微笑んでいる男神様のありがた〜いおはからいに感謝感激!
祝詞を聴いて、ご祈願のパワーをいただくことができました
境内の摂社には八幡神社・御嶽神社・三島神社・須賀神社・稲荷神社と北野神社、
榛名神社・浅間神社・御嶽神社・阿夫利神社・三峯神社の神様が合祀されていました
こちらの神様も、石神井の氏神様としてお役目を果たしていますが
三島神社、榛名神社、(大山)阿夫利神社、三峯神社など
遠方でなかなかいけない神社に思いを馳せながら参拝できてよかったです
三島神社が合祀されているのは、あまり見たことがなかったのでうれしい発見でした
石神井氷川神社の神様に「また来ます〜」と挨拶してお別れした後は再度石神井公園へ…
石神井公園
久々に行った石神井池ではたくさんのスワンボートが泳いでいました
ここに来るとついのんびりしてしまうので、あっという間に時間が経ってしまいます
石神井公園は縁があって、年に1回訪れているのですが春に行ったのは初めて
家族連れやワンちゃんのお散歩が多く、自然豊かな風景に癒されました
今回はいけませんでしたが、石神井公園のすぐそばにある神社がこちら…
稲荷諏訪合神社
創建年代は不明ですが古くからある神社で、ご祭神は建御名方命だそうです
本殿の隣りにある境内社の祠にお稲荷さんがいると感じます
やさし〜いお稲荷さんは参拝者を待ち望んでいるそうで
管轄の地域以外の人が来ても、よろこんでくれます
公園内から心の中でお稲荷さんに呼びかけて手を振ると
すごくよろこんでくれました、次回は息子を連れて参拝したいです
和田稲荷神社
石神井公園駅の近くにある和田稲荷神社、創建年代は不明ですが
こちらも古くからある神社で伝五郎稲荷、和田堀稲荷とも呼ばれているそうです
境内にはたくさんのお稲荷さんがいて参拝者を心待ちにしています
子狐さんを抱えている狛狐さんの表情からもわかる通り、
子どもが大好きでやさしいお稲荷さん
で、息子と夫の初参拝を「よく来た、よく来た」と
すっごくよろこんでくれて大感激〜!
石神井氷川神社の神様のように、おおらかな気質で
どちらのお稲荷さんも氏神様的な役割をしていますので
石神井公園周辺に住んでいる人やこの地域で仕事や商売をしている人は
定期的に参拝すると手厚くサポートしていただけると思います
ご利益は家内安全・家庭円満・商売繁盛、年1ペースで毎年参拝している
大好きな神社なので、家族を連れてまた参拝したいです
石神井を守るお寺、三宝寺については別記事に書くのでおたのしみに〜
【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】